ひじきの煮物
不足しがちな鉄分、ミネラル摂取のために簡単一品です
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物が食べたくて余った材料で作りました(*^o^*)
作り方
- 1
ひじきの水煮は流水で洗う。油揚げは熱湯で油抜きをしておく。そして、いんげんは茹で★調味料をあわせる。
- 2
人参は千切りにして、油揚げは、真ん中に一本切れ目を入れて細切り、いんげんは小さめの斜め切りにする。
- 3
鍋に油をひき、人参とひじきを炒め、軽く炒めたら油揚げと大豆の水煮も入れて炒める。
- 4
しんなりしてきたら、★の調味料を入れて弱火で約15分程煮ていく。味が染み込んできたらごま油をまわしいれ、火を止める。
コツ・ポイント
竹輪やこんにゃくなど入れても勿論美味しいです(*^o^*)
大量に作ったら冷凍保存も出来て凄く便利です!(b^ー°)
似たレシピ
-
-
-
-
ダイエット♡ピリカラひじきの煮物 ダイエット♡ピリカラひじきの煮物
カルシウム☆鉄分☆食物繊維..diet中に不足しがちな栄養がたっぷり!ピリカラはカプサイシン効果も期待して♡ NY★NY -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19838005