ひじきの煮物

あさパンダちん
あさパンダちん @cook_40052857

不足しがちな鉄分、ミネラル摂取のために簡単一品です
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物が食べたくて余った材料で作りました(*^o^*)

ひじきの煮物

不足しがちな鉄分、ミネラル摂取のために簡単一品です
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物が食べたくて余った材料で作りました(*^o^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 人参 1/4本
  2. 油揚げ 1/2枚
  3. 大豆水煮 1/2パック
  4. いんげん(冷凍) 3本
  5. ひじき水 1パック
  6. ★出し汁 1カップ
  7. ★酒 大さじ2
  8. ★砂糖 大さじ1
  9. ★醤油 大さじ4
  10. 適量
  11. ごま 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ひじきの水煮は流水で洗う。油揚げは熱湯で油抜きをしておく。そして、いんげんは茹で★調味料をあわせる。

  2. 2

    人参は千切りにして、油揚げは、真ん中に一本切れ目を入れて細切り、いんげんは小さめの斜め切りにする。

  3. 3

    鍋に油をひき、人参とひじきを炒め、軽く炒めたら油揚げと大豆の水煮も入れて炒める。

  4. 4

    しんなりしてきたら、★の調味料を入れて弱火で約15分程煮ていく。味が染み込んできたらごま油をまわしいれ、火を止める。

コツ・ポイント

竹輪やこんにゃくなど入れても勿論美味しいです(*^o^*)
大量に作ったら冷凍保存も出来て凄く便利です!(b^ー°)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あさパンダちん
あさパンダちん @cook_40052857
に公開

似たレシピ