ゴロゴロ玉ねぎのコンソメスープ

キッチンN。 @cook_40177421
食感を楽しんでも、煮込んでも美味しー♡
シンプルで素材の味が際立つスープです!
このレシピの生い立ち
ストウブを使って、素材の味を楽しめるスープにしました☆
切る手間少なく、簡単です!
ゴロゴロ玉ねぎのコンソメスープ
食感を楽しんでも、煮込んでも美味しー♡
シンプルで素材の味が際立つスープです!
このレシピの生い立ち
ストウブを使って、素材の味を楽しめるスープにしました☆
切る手間少なく、簡単です!
作り方
- 1
ストウブ(ない方は普通の鍋で)にオリーブオイルを入れ、中火で鍋を熱する。
底面全体に油をなじませたら火を止める。
- 2
玉ねぎは横半分に切って、切った面を鍋底にして並べる。
全て並べたら、弱めの中火にかけ、蓋をしめ5分蒸し焼きにする。
- 3
焼き色がついたら、ひっくり返し、水・コンソメ・ローリエを入れる。蓋をして中火にする。
沸騰したら弱火にして、5分煮込む
- 4
味を見て塩を少しずつ足していく。
パセリや粗挽き黒胡椒を入れて、召し上がれ☆そのまま予熱で火を通すと更に美味です♡
- 5
チーズをのせて、トースターで焼き目をつけても美味しいです☆
バケットも入れたら、オニオングラタンスープに変身♪
コツ・ポイント
☆ストウブで作らない時は、もっと煮込み時間がかかると思います。
状態を確認しながら、調理時間を調整してください。
☆しっかり焼き色をつけると香ばしくて美味!
(写真の色は、控えめの焼き色…)
☆新玉ねぎだと甘みがあって、より美味しい!
似たレシピ
-
-
-
-
こってりオニオンコンソメスープ こってりオニオンコンソメスープ
上品で透明感のあるオニオンスープではなく、どちらかと言うとこってりしたオニオングラタンスープのような味わいです。鳥皮から出る脂分がこってり感を生み出して、ボリューム感のあるスープとなっています。肉料理との相性は抜群ですよ! jya-ra -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19838511