小松菜とトマトのお浸し☆

аоi @cook_40056248
少し甘めの味付けで、色鮮やかなお浸し☆
2022.06.03 話題のレシピ入り!ありがとうございます♡
このレシピの生い立ち
家にあるお野菜でお浸しを作ってみました☆
小松菜とトマトのお浸し☆
少し甘めの味付けで、色鮮やかなお浸し☆
2022.06.03 話題のレシピ入り!ありがとうございます♡
このレシピの生い立ち
家にあるお野菜でお浸しを作ってみました☆
作り方
- 1
小松菜は食べやすい長さに切っておく。トマトは縦長の一口大に切っておく。
- 2
鍋に湯を沸かし、小松菜を入れて茹でる(中火で2〜3分)。茹で過ぎるとシャキシャキ感がなくなるので注意!
- 3
茹で上がったらザルにあげ、軽く水を通して冷ます。
- 4
ボウルに☆を合わせておき、切ったトマトを入れる。
- 5
小松菜が冷めたら、しっかり絞りながらボウルに入れ、軽く混ぜる。食べる前までラップを密着させて冷やしておく。
- 6
器に盛りつけて出来上がり☆
コツ・ポイント
小松菜の水気はしっかり絞ってください!
絞らないと水っぽくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
小松菜のおひたし(おひたしつゆ黄金比) 小松菜のおひたし(おひたしつゆ黄金比)
本みりん1:しょうゆ1:出汁10で作る、東京野菜として有名な冬の葉野菜「小松菜」のおひたしです。人参を入れて色鮮やかに! 全国味淋協会 -
-
めんつゆで簡単♥️小松菜と油揚げのお浸し めんつゆで簡単♥️小松菜と油揚げのお浸し
人気検索&話題のレシピ入り✨めんつゆ使用、フライパン1つで簡単おひたし✨もう1品欲しい時や、お弁当のおかずにもオススメ はるもも♬
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19838805