ほくほく♡長芋のグラタン

ゆみ小町
ゆみ小町 @cook_40248327

長芋がなくても
具材は好きなもの(あるもので)OK♡
子供が喜ぶグラタンはいかが?
このレシピの生い立ち
グラタン食べたいな〜と思ったら
冷蔵庫に長芋が残ってたので入れてみました♩
ホワイトソースの分量は
テキトーに調整してちゃっても平気だよー♩

ほくほく♡長芋のグラタン

長芋がなくても
具材は好きなもの(あるもので)OK♡
子供が喜ぶグラタンはいかが?
このレシピの生い立ち
グラタン食べたいな〜と思ったら
冷蔵庫に長芋が残ってたので入れてみました♩
ホワイトソースの分量は
テキトーに調整してちゃっても平気だよー♩

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 長芋 1/3本〜
  3. 玉ねぎ 1/2個〜
  4. ほうれん草 1/2把〜
  5. チーズ お好みで
  6. ホワイトソース
  7. バター 20g〜
  8. 小麦粉(薄力粉) 20g〜
  9. 牛乳 〜400cc
  10. 塩こしょう 適宜
  11. 鶏がらスープの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎを切って
    しんなりするまで炒めておきましょう♩
    (シャキシャキ派は省いてもOK♩)

  2. 2

    長芋は薄めに切って
    耐熱皿に敷いておきましょう♩

  3. 3

    ほうれん草は、
    下茹でして食べやすい大きさに切っておきましょう♩
    (冷凍ほうれん草ならそのまま入れられるよ♡)

  4. 4

    鶏もも肉は、
    小さめに切って
    塩こしょうで焼いておきましょう♩

  5. 5

    鍋にバターを溶かしたら火を止めて
    小麦粉を入れて滑らかになるまで混ぜ合わせましょう♩

  6. 6

    ⑤に少しずつ牛乳を加えながら、
    塩こしょう・鶏ガラスープの素で味付けしましょう♩

  7. 7

    具材とホワイトソースを耐熱皿に盛り分け、
    チーズを乗せてオーブンでこんがり焼いたら出来上がり♩

コツ・ポイント

①④⑤は同じ鍋で♡洗い物が減らせるよ♩
⑥コンソメでもいいよ♡
 うちは固形のコンソメしかないので
 鶏ガラスープの素にしてるだけ。笑
⑦焼けた後5分ほど置くと
 余熱で長芋がほくほくになるよ♩
 (しゃくしゃく派はすぐに召し上がれ♡)
 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆみ小町
ゆみ小町 @cook_40248327
に公開
4人家族のおうちごはんレシピを書いてます私:30代後半夫:30代後半娘:6歳息子:4歳アメブロ「おふざけな日々」にて毎日の献立を記録しています。https://ameblo.jp/yumi-komachi↑こちら手作りの母の味を大切にしつつ「おとなもこどももおいしいごはん」がテーマ。華やかではなくてもほっとするようなおうちごはんが大好き♡
もっと読む

似たレシピ