ごまのライスペーパーぜんざい

reno_0834
reno_0834 @cook_40227230

ごま入りのライスペーパーを使ったぜんざいです。
このレシピの生い立ち
ごま入りのライスペーパーを使って何か変わった料理は出来ないかと思い、作ってみました。

ごまのライスペーパーぜんざい

ごま入りのライスペーパーを使ったぜんざいです。
このレシピの生い立ち
ごま入りのライスペーパーを使って何か変わった料理は出来ないかと思い、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 粒あん 100g
  2. 100cc
  3. ごま入りのライスペーパー 1枚程度
  4. サラダ油(揚げ油) 適量

作り方

  1. 1

    鍋にあんこと水を入れて火にかける。
    ライスペーパーを1口サイズ程度に割砕く。

  2. 2

    鍋のものが温まったら火を消す。
    フライパンに揚げ油を入れ火にかける。

  3. 3

    フライパンの油が温まったら、ライスペーパーを揚げていく。

  4. 4

    鍋のぜんざいを温めなおして、器にぜんざいを盛り、その中に揚げたライスペーパーをいくつか浮かべて完成。

コツ・ポイント

ぜんざいを作るときは水を飛ばしすぎないように、注意して鍋から離れないようにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
reno_0834
reno_0834 @cook_40227230
に公開
ライスペーパーを使ったレシピを紹介
もっと読む

似たレシピ