やみつき危険?スナック菓子風パン耳ラスク

*実月*
*実月* @mitsuki_recipe

スナック菓子「チーザ」の味で「コパン」の食感。止まらないおいしさです。クルトンにするのもお気に入り。
このレシピの生い立ち
1斤以上入っているパン耳が50円で売っている!!飛びついて買ったので、いろいろ加工を楽しんでいました。その中のお気に入りの一つ。

やみつき危険?スナック菓子風パン耳ラスク

スナック菓子「チーザ」の味で「コパン」の食感。止まらないおいしさです。クルトンにするのもお気に入り。
このレシピの生い立ち
1斤以上入っているパン耳が50円で売っている!!飛びついて買ったので、いろいろ加工を楽しんでいました。その中のお気に入りの一つ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. パンの耳(厚さ1センチ程度)または食パン(8枚切り) 2枚分
  2. オリーブオイル 大さじ2
  3. ひとつまみ
  4. こしょう 3振り
  5. 粉チーズ 小さじ2
  6. ローズマリーなど(ハーブ類) 適量

作り方

  1. 1

    食パンは1~1.5センチ角に切ります。

  2. 2

    切ったパン耳、材料のすべてを袋に入れて、振りながら混ぜます。

  3. 3

    オーブンシートなどの上に重ならないようん広げ、
    130℃に予熱したオーブンで45分焼いたら完成です。

  4. 4

    工程写真はすこし大きめ1.5~2cmカットです。サクサクになるまでに時間がかかり、焼き時間は20分追加して65分でした。

コツ・ポイント

特に難しいことはありませんが、パンの大きさはそろっているほうが綺麗です。
低温でじっくり焼き、がカリカリだけど焦げてないラスクを作る秘訣です。それでも焦げそうなら、アルミホイルをかぶせて焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*実月*
*実月* @mitsuki_recipe
に公開
\段取り上手で あなたの時間をもっと自由に/◆平日帰宅後は20分でほかほかごはん◆週末はこだわりごはんとプチ贅沢おやつ♪◆安食材・シンプル調味料できちんとおいしく効率化を愛する3児(9・5・2)ワーママ。白目剥きながら育児してますが、自分時間は絶対にあきらめない!*食生活アドバイザー/レシピ本掲載・コンテスト受賞多数*
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ