バレンタイン♡カップDEレアチーズケーキ

ぢんぴよ
ぢんぴよ @jinpiyo_vivi

材料を順に混ぜたらカップに入れるだけの簡単レシピです♪トッピングで大人女子(男子も)や子ども、アレンジは自在だよ〜!!
このレシピの生い立ち
レアチーズタルトの残り生地を、カップに入れてトッピングしたら、可愛く美味しくできたので、レシピにしました☆
贈るのにも最適ですよ♪

バレンタイン♡カップDEレアチーズケーキ

材料を順に混ぜたらカップに入れるだけの簡単レシピです♪トッピングで大人女子(男子も)や子ども、アレンジは自在だよ〜!!
このレシピの生い立ち
レアチーズタルトの残り生地を、カップに入れてトッピングしたら、可愛く美味しくできたので、レシピにしました☆
贈るのにも最適ですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. クリームチーズ 100g
  2. グラニュー糖 40g
  3. ヨーグルト(無糖) 80g
  4. 生クリーム 100cc
  5. ココア 小匙2
  6. ゼラチン 2枚(3g)
  7. 30cc
  8. ココアパウダー粉糖・シナモンパウダーなど 適宜(工程⑧参照)
  9. お菓子・フルーツ(トッピング用) 適宜

作り方

  1. 1

    板ゼラチンをたっぷりの冷水(分量外)に浸けてふやかしておく。

  2. 2

    耐熱ボウルにクリームチーズを入れて電子レンジで20〜30秒加熱して柔らかくしたら、泡立て器で混ぜてクリーム状にする。

  3. 3

    グラニュー糖・ココアをふるい入れてよく混ぜる。ヨーグルトも加えて更に混ぜる。

  4. 4

    水30ccを電子レンジで30秒加熱し、水気をよく絞った板ゼラチンを入れて、よく混ぜて溶かす。

  5. 5

    溶かしたゼラチン水を③のボウルに入れて、泡立て器でよく混ぜる。生クリームを加えて更によく混ぜる。

  6. 6

    プリンカップやココットなどの容器に分け入れたら、冷蔵庫で4〜5時間冷やす。

  7. 7

    (お好みで)ココアパウダー・粉糖・シナモンパウダーを茶漉しでまぶして、お菓子やフルーツなどをトッピングしたら完成です♪

  8. 8

    写真のトッピング→ココアパウダー大匙1/2、シナモンパウダー小匙1/3、ブラウンシュガー大匙2/3を合わせてまぶしてます

コツ・ポイント

カップに入れる生地は、トッピングのことを考えて入れてね☆(フタができなくならないように!!)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぢんぴよ
ぢんぴよ @jinpiyo_vivi
に公開
☺︎recipeを残しておきたくて開設☺︎使用のオーブンや電子レンジ、材料等は、私が使っているもののみで調理したものになります。そのため加熱の温度や時間、材料等は、あくまでも目安であることを、こ了承くださいm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ