鯵南蛮漬け

ドゥビル @cook_40257383
当日からあげ、翌日南蛮漬けで我が家では活躍します
このレシピの生い立ち
魚大好き一家なので、子供達は唐揚げで、大人は南蛮でって感じに分かれます、
個人的には市販の南蛮酢に醤油、酢を足したものがお勧めです
鯵南蛮漬け
当日からあげ、翌日南蛮漬けで我が家では活躍します
このレシピの生い立ち
魚大好き一家なので、子供達は唐揚げで、大人は南蛮でって感じに分かれます、
個人的には市販の南蛮酢に醤油、酢を足したものがお勧めです
作り方
- 1
鯵の頭、内臓、ぜいごを処理(調理済みだと便利です)軽く塩コショウ、小麦粉をかけ油で揚げる、(焼き揚げでも)唐揚げ完成
- 2
薄切りにした野菜を敷き詰め、油をきった鯵を熱いうちに野菜にのせ、南蛮酢を野菜が浸かる位かけ馴染じめば出来上がり
コツ・ポイント
南蛮酢は市販のもので十分ですが、濃いのが好みなら醤油、麺つゆ、鷹の爪を一緒に漬けるのもお勧めです、野菜の匂いが気になる方は、あらかじめレンジでチンしておくとやさしい感じに仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19841985