マクロビ♡全粒粉でナッツたっぷりスコーン

Chaccoooo
Chaccoooo @cook_40250070

乳製品、小麦粉使わずに体に優しくて美味しいスコーンです♡お味はいろいろアレンジ出来ます♩^^
このレシピの生い立ち
スコーンは大好きだけど、マクロビのはあまり売ってないので>_<自分で作れば美味しくて安全で、いろんな味もアレンジ出来て楽しいです(*'▽'*)

マクロビ♡全粒粉でナッツたっぷりスコーン

乳製品、小麦粉使わずに体に優しくて美味しいスコーンです♡お味はいろいろアレンジ出来ます♩^^
このレシピの生い立ち
スコーンは大好きだけど、マクロビのはあまり売ってないので>_<自分で作れば美味しくて安全で、いろんな味もアレンジ出来て楽しいです(*'▽'*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5つ分
  1. 全粒粉 75g
  2. 米粉 15g
  3. 黒糖(甜菜糖でもOK) 小さじ1
  4. ベーキングパウダー(アルミフリー) 小さじ1
  5. お塩(今回はぬちまーす使用) 小さじ1
  6. 【A】
  7. ココナッツオイル(他オイルでもOK) 30cc
  8. 無調整豆乳 40cc
  9. 【B】
  10. ミックスナッツ 1カップ
  11. クランベリー お好みで

作り方

  1. 1

    (下準備)
    ナッツは出来れば、浸水させておく。
    ※パイレックスの軽量カップは、粉類を目分量でも測れるので便利です。

  2. 2

    全粒粉、米粉、お塩、砂糖、ベーキングをまぜます。フードプロセッサーで数回混ぜると楽です。

  3. 3

    ナッツ類をフードプロセッサーに追加して数回回します。完全に粉々にならない程度に。大きなナッツが残っててもOK!

  4. 4

    ボールに移して、【A】を入れてさっくりと混ぜます。
    ※今回のココナッツオイルはココウェルのを利用しました。無味無臭です♡

  5. 5

    生地はホロホロでも大丈夫。まとまらなくて心配な場合は豆乳で調整してもOK。ラップにつつんで15分ほど寝かせしっとりさせる

  6. 6

    お好きな形にして、180度に余熱しておいたオーブンで20分焼きます。

  7. 7

    出来上がり♡♡♡
    ラッピングしてプレゼントにもʕ•ᴥ•ʔ

  8. 8

    紅茶やコーヒーとよく合います♩タンポポコーヒーもオススメです☆
    優しいお味のスコーンでtea timeしてみてください♡

  9. 9

    ◎フードプロセッサーなくても、ナッツを少し刻んだり、粉を泡立て器で混ぜたり代用可能ですので☆どちらも簡単♩

コツ・ポイント

ナッツやドライフルーツ、チョコチップなんでも美味しいと思います(╹◡╹)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Chaccoooo
Chaccoooo @cook_40250070
に公開

似たレシピ