フードプロセッサーで全粒粉スコーン

クック90MX0N☆
クック90MX0N☆ @cook_40404348

スコーンレシピ2段目です。断然早いので卵、乳製品なしで。作れます。粉の性質状で浮きが悪いですがザクザク食感楽しいです。
このレシピの生い立ち
検診前に少し味好みにハマり数値0.1しか下がらず。食べたい気持ち抑えるため作ると少し気持ち収まるので、、、でもコーヒーに阿吽です。コーヒーも4杯まで3時以降は飲まないようにだそうです。よく寝て基礎代謝あげましょう。

フードプロセッサーで全粒粉スコーン

スコーンレシピ2段目です。断然早いので卵、乳製品なしで。作れます。粉の性質状で浮きが悪いですがザクザク食感楽しいです。
このレシピの生い立ち
検診前に少し味好みにハマり数値0.1しか下がらず。食べたい気持ち抑えるため作ると少し気持ち収まるので、、、でもコーヒーに阿吽です。コーヒーも4杯まで3時以降は飲まないようにだそうです。よく寝て基礎代謝あげましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

抜き型9ヶ分(7.5×4×2cmのリーフ型)
  1. 全粒粉 150g
  2. オートミール 50
  3. サイリュウム 20g
  4. ラカント〇 20g
  5. ベーキングパウダー 10g
  6. 5g
  7. ココナッツオイル 60g
  8. 豆乳ヨーグルト 120g
  9. ハチミツ(つや出し) 少し
  10. 豆乳(つや出し) 少し

作り方

  1. 1

    *擬音で書きます
    粉もの、塩、甘味料全てフードPに入れガーーー15秒ずつ3回ほどオートミール砕けまざればOK

  2. 2

    そこにココナッツオイル(固形のまま)入れガー、ガー、ガー混ぜオイルが馴染みしっとにあけ

  3. 3

    ヨーグルト加えてへらで切る用に混ぜほぼまとまるくらいで止め

  4. 4

    まな板あけ中心集める用にしてまとめ3回程折りながら2㎝に伸ばす
    *焦らず練らないこと端は割れてていいです。

  5. 5

    型抜きしてまとめる用に伸ばしぬく

  6. 6

    上にハチミツを豆乳で伸ばして塗る

  7. 7

    200度で17分程で焼けます。

  8. 8

    3個と半端やいてます。

コツ・ポイント

手で作れますが楽です。
オイル入れたら混ぜ過ぎない。ヨーグルト入れたら練らない。まな板でパン見たくこねない。もう少しで止めとくとサクサクになります。小麦粉、バターでもおなじです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック90MX0N☆
クック90MX0N☆ @cook_40404348
に公開
年と病気を考えなるべくヘルシーで美味しくなるべく高たんぱく低糖質、無添加になるメニューになるように出来れば時短、手短料理がいいと思います。それにコスパも大事してます。
もっと読む

似たレシピ