黒砂糖があったらぜひ♫黒糖ラスク

Rubro
Rubro @cook_40211625

どこか懐しい味のラスク。黒砂糖の塊に当たると、ふ菓子を思わせる様な味です。
このレシピの生い立ち
和菓子っぽい物が食べたい…で、ラスクにするのに黒砂糖を使ってみたら子供の頃よく食べたふ菓子っぽくもなって、一石二鳥なお菓子になりました。

黒砂糖があったらぜひ♫黒糖ラスク

どこか懐しい味のラスク。黒砂糖の塊に当たると、ふ菓子を思わせる様な味です。
このレシピの生い立ち
和菓子っぽい物が食べたい…で、ラスクにするのに黒砂糖を使ってみたら子供の頃よく食べたふ菓子っぽくもなって、一石二鳥なお菓子になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パンの耳 1斤分位
  2. 黒砂糖 大2〜3
  3. マーガリン 大1〜2

作り方

  1. 1

    パンの耳を食べやすい大きさに切る。今回は8枚切り1斤分をサンドイッチに使い、その耳をカットした分を使いました。

  2. 2

    フライパンに切ったパンの耳を入れ、中火でからいりする。水分が飛びパン耳がカラカラする感じになったらマーガリンを入れる。

  3. 3

    さらに、黒砂糖を入れて全体にまわれば出来上がりです。

コツ・ポイント

好みで黒砂糖、マーガリンは増やしても塊たっぷりで美味しいです。パンの耳は、フライパン一面に敷きつめられる位が丁度いいかなと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Rubro
Rubro @cook_40211625
に公開

似たレシピ