チンして青菜の胡麻和え

元居酒屋シェフ
元居酒屋シェフ @cook_40092619

茹でる代わりにレンジでチンして胡麻和えを作ります。青菜はほうれん草に小松菜、春菊つるむらさき等、今回は小松菜です
このレシピの生い立ち
胡麻原料のサプリメントの無料キャンペーンに煽られて、買うのではなく、もっと胡麻を食べよう!と思って横着な方法で胡麻和えを作っています。三度豆、インゲン豆でも美味!!

チンして青菜の胡麻和え

茹でる代わりにレンジでチンして胡麻和えを作ります。青菜はほうれん草に小松菜、春菊つるむらさき等、今回は小松菜です
このレシピの生い立ち
胡麻原料のサプリメントの無料キャンペーンに煽られて、買うのではなく、もっと胡麻を食べよう!と思って横着な方法で胡麻和えを作っています。三度豆、インゲン豆でも美味!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 1把
  2. いりごま 大さじ4
  3. 醬油 大さじ1
  4. 砂糖 小さじ1~2

作り方

  1. 1

    胡麻を煎って煎り胡麻を常備しておく

  2. 2

    小松菜の根元をカットしてよく洗い4cm幅でカットする

  3. 3

    軸の部分をポリ袋に入れてレンジ強で1分チンする

  4. 4

    葉っぱの部分も加えて更に2分チンする

  5. 5

    熱いので火傷に注意しながら取り出して水を入れて冷ます。

  6. 6

    冷めると水を捨て袋が破れないように注意しながら絞って水気を切る

  7. 7

    すり鉢に煎りゴマを入れてすりこ木でする

  8. 8

    醬油と砂糖を加えて混ぜ、絞った小松菜を和える

コツ・ポイント

スーパーでもらうポリ袋を使ってチンします。野菜をカットして茹でるのは栄養の損失が大きく邪道かも知れませんが、軸と葉の茹で時間の差を解消するためです。すり鉢を使って胡麻をたっぷり食べましょう。甘味は好みで増減して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元居酒屋シェフ
元居酒屋シェフ @cook_40092619
に公開
素人ながら居酒屋を開いて16年間営業しました。今は妻の専属シェフをしています。今までのレシピの整理とこれからもスキルアップを兼ねてブログをしています。アメブロmensaiudonよろしく
もっと読む

似たレシピ