人参のこぶおろしdeスキレットパエリア♪

人参のこぶおろしで 見た目も豪華ニトスキ(スキレット)パエリア~♪
このレシピの生い立ち
ヤマサ昆布つゆのクックモニター参加で考えました。
人参のこぶおろしdeスキレットパエリア♪
人参のこぶおろしで 見た目も豪華ニトスキ(スキレット)パエリア~♪
このレシピの生い立ち
ヤマサ昆布つゆのクックモニター参加で考えました。
作り方
- 1
人参のこぶおろしを作ります。人参はすりおろして ヤマサ昆布つゆと合わせておきます。
- 2
1に水を加えます。
- 3
ヤマサ昆布つゆです。
- 4
お米はさっと洗い ざるにあげておきます。
- 5
玉ねぎはみじん切りにします。
- 6
グリーンアスパラは下半分皮をむき 半分に切ります。
- 7
あさりは お店のは
ほとんど砂出ししてありますが しばらく 塩水につけておくと より砂や汚れが取れます。 - 8
えびの足は はさみで短くカットして お腹の部分も少し はさみで切り込みを入れておくと 食べる時にむきやすいです。
- 9
えびは背わたを取り ボウルに入れて 日本酒でもみ 洗い 水気を拭いておきます。
- 10
2個同時につくっていくので 材料は2等分します。
- 11
スキレットに等分のオリーブオイルを入れて中火で熱し 等分にした にんにくと玉ねぎを炒めます。
- 12
玉ねぎが透き通ってきたら 等分にしたあさりを加え さらに炒めます。
- 13
あさりの口が半分くらい開いたら 等分にした4のお米と等分にしたターメリックを加え 炒めます。
- 14
お米が透き通ってきたら 等分にした2を加えます。
- 15
お米がスープを十分に吸い 汁気がほとんどなくなってきたら えびとグリーンアスパラを乗せ 別のスキレットを蓋として被せます
- 16
えびとグリーンアスパラも等分です。グリーンアスパラが長い場合は 長さを調整してください。
- 17
中火で2分 その後弱火に変えて5分 また中火で1分加熱して 火を止めて10分蒸らします。
- 18
出来上がりです。
コツ・ポイント
お米は軽くさっと洗います。きれいに洗いすぎると仕上がりが柔らかくなりすぎます。
似たレシピ
-
-
-
スキレットでパエリア☆フライパンでもOK スキレットでパエリア☆フライパンでもOK
1人前ならスキレット!大勢で食べるならフライパンで!炒めてスープで炊くだけです!パエリア簡単ですよ(*^^*) canary-bird -
-
-
-
その他のレシピ