じゃがいも☺長期保存する方法

飛んでぶー
飛んでぶー @cook_40053377

じゃがいも保存に困ったらどうぞ☆٩(。•ω<。)و
半年は芽?も出ないです♡
このレシピの生い立ち
袋に入れて中に新聞紙。って親から教わったけど、そんな事したら他の野菜が入らない(@@;)
だから1個づつ新聞紙巻いてラップすれば良いんぢゃない?成功W

じゃがいも☺長期保存する方法

じゃがいも保存に困ったらどうぞ☆٩(。•ω<。)و
半年は芽?も出ないです♡
このレシピの生い立ち
袋に入れて中に新聞紙。って親から教わったけど、そんな事したら他の野菜が入らない(@@;)
だから1個づつ新聞紙巻いてラップすれば良いんぢゃない?成功W

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 保存したいだけ
  2. 新聞紙 数枚
  3. 厚めのラップ(クレラップとか) 適量?

作り方

  1. 1

    じゃがいもは洗わないで下さい。もし洗ってしまった時は必ず陰干ししてしっかり乾燥させてからです。

  2. 2

    じゃがいもが包める大きさに新聞紙を切ります。1枚が8枚位になれば良いです。

  3. 3

    じゃがいもを新聞紙でしっかり包みます。
    空気入らない様に。

  4. 4

    新聞紙で包んだ上からラップをして下さい。
    野菜室に入れて保存。

  5. 5

    人参も出来ます♡じゃが芋よりは保たないですけどW

コツ・ポイント

包んだら重ねて野菜室に入れても大丈夫です。
夏場は野菜室で保存ですけど、冬場は日が当たらない所なら大丈夫かも。
野菜室に入れるよりは保たないですけど。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
飛んでぶー
飛んでぶー @cook_40053377
に公開
お酒大好き(♡˙︶˙♡)基本おつまみ作ってますwたまにおかずも載せるかな(´▽`*)アハハ休肝日大嫌いw
もっと読む

似たレシピ