根菜の炒めなます

パウン堂
パウン堂 @cook_40031621

れんこん、ゴボウ、にんじんなどの根菜類を、お酢をきかせた調味料で炒め煮にした、ご飯の進む一皿です。
このレシピの生い立ち
人参とごぼうの金ぴらを作っていたある日、みりんと間違えてお酢を入れてしまった!…ら、とても美味しく、(きんぴらより人気!?)以来、ずっとうちの定番メニューとなりました。だんだんと具もふえてきて…

根菜の炒めなます

れんこん、ゴボウ、にんじんなどの根菜類を、お酢をきかせた調味料で炒め煮にした、ご飯の進む一皿です。
このレシピの生い立ち
人参とごぼうの金ぴらを作っていたある日、みりんと間違えてお酢を入れてしまった!…ら、とても美味しく、(きんぴらより人気!?)以来、ずっとうちの定番メニューとなりました。だんだんと具もふえてきて…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんじん 1本
  2. れんこん 1節
  3. ごぼう 1本
  4. 油揚げ 1枚
  5. 干シイタケ 2枚
  6. 油、みりん、酒、薄口しょうゆ、 適宜
  7. (穀物)酢 大さじ2~3
  8. 生姜 ひとかけ

作り方

  1. 1

    干しいたけは戻して細切りにする。油揚は短冊切りにする。 生姜はみじん切りにする。

  2. 2

    にんじん、れんこんは、3~4㎜幅の薄切(半月切かイチョウ切)にする。
    ごぼうはささがきにする

  3. 3

    れんこんとごぼうは、酢水につける。

  4. 4

    鍋に油(大さじ1~2)を熱し、生姜を炒め、調味料以外の材料を全部入れ、炒める。

  5. 5

    酒、みりん各大さじ1、醤油大さじ1強、酢、シイタケの戻し汁(約50㏄)を加えて、汁けがなくなるまで炒め煮にする。

  6. 6

    仕上げにごま油をまわしかけ、器に盛る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パウン堂
パウン堂 @cook_40031621
に公開
"食〝への飽くなき好奇心から?、いろんな創作料理を作っては楽しんでいます。得意なものは、焼き菓子、和食、イタリアン…等など。
もっと読む

似たレシピ