ガトー・オー・ポワール(洋なしのケーキ)

タルトタタンをヒントに、キャラメリゼした洋なしにパイ皮代わりにアーモンドケーキ生地をかぶせて焼きました。
このレシピの生い立ち
ガレット・シャランテーズの作り方に倣ったアーモンドケーキと、キャラメリゼした洋なしのマリアージュです。型はフッ素加工のものを使っています。それ以外の場合は適宜、型の下準備をしてください。
ガトー・オー・ポワール(洋なしのケーキ)
タルトタタンをヒントに、キャラメリゼした洋なしにパイ皮代わりにアーモンドケーキ生地をかぶせて焼きました。
このレシピの生い立ち
ガレット・シャランテーズの作り方に倣ったアーモンドケーキと、キャラメリゼした洋なしのマリアージュです。型はフッ素加工のものを使っています。それ以外の場合は適宜、型の下準備をしてください。
作り方
- 1
卵と無塩バターは室温に置いておく。型にバター(分量外)を塗る。アーモンドプードル、薄力粉を混ぜる。
- 2
洋なしは8つに割って皮と芯を取り、鍋に入れて☆バターと☆砂糖を加えて、鍋を揺すりながら強火でカラメル状に煮詰める。
- 3
2の洋なしをカラメルが固まる前に取り出し、型に並べる。そのまま、冷ましておく。
- 4
無塩バターをゴムべらでよく練って、ふんわりしたマヨネーズ状にする。
- 5
卵を泡立て、ふんわりしたら湯煎にかけ、粉砂糖を3回に分けて加え、さらに泡立てる。卵が人肌に温まったら湯煎から外す。
- 6
5にコーンスターチをふるい入れ、卵が冷めるまで泡立てる。ラム酒を加えてハンドミキサーで混ぜる。オーブンを180℃で予熱。
- 7
1の粉類を2回に分けてふるい入れ、そのたび泡立て器で底からすくい、ワイヤーの間から生地を落として混ぜ込む。
- 8
4のバターを7の生地に一気に加えて、ゴムべらで均一にあわせる。3の洋なしを並べた型に流し、表面に霧を吹いてならす。
- 9
180℃に予熱したオーブンで25分程度焼く。型ごとトンと落とし、少し冷ましたら皿をかぶせてひっくり返して型から外す。
コツ・ポイント
バターを混ぜるときに、生地を練らないようにします。底から生地を返すように混ぜ、バターの固まりがある場合はゴムベラを縦に通して、また生地を返すように混ぜていきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ホットケーキミックスで洋梨のケーキ♪ ホットケーキミックスで洋梨のケーキ♪
妹にもらったローズの型。今すぐケーキを焼きたい!!・・・のに、薄力粉がない。で、ホットケーキミックスでやってみました。意外と美味しくできて満足満足。ケーキミックス特有の匂いは、アーモンドプードルで消えたみたいです♪ みちこママ -
-
ケーキ屋さんのような☆洋梨ケーキ ケーキ屋さんのような☆洋梨ケーキ
ワンボウルなのにケーキ屋さんのようなしっとりした洋梨ケーキが出来上がります。甘さも程良く手土産にも自信を持ってオススメ! マリー☆☆ -
その他のレシピ