ごはんのパン★オレンジピール

エムケー精工
エムケー精工 @cook_40096982

オレンジピールを入れて作るごはんのパンです。
このレシピの生い立ち
※1 MKベーカリー付属のスプーンを使った場合です。
※2 MKベーカリー付属のイーストスプーンを使った場合です。

ごはんのパン★オレンジピール

オレンジピールを入れて作るごはんのパンです。
このレシピの生い立ち
※1 MKベーカリー付属のスプーンを使った場合です。
※2 MKベーカリー付属のイーストスプーンを使った場合です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤/1.5斤
  1. ごはん 100g・200g/140g・280g
  2. 140ml・90ml/200ml・130ml
  3. 強力粉 250g・200g/350g・280g
  4. 砂糖 20g(大2と1/2 ※1)/24g(大3 ※1)
  5. 4g(小1 ※1)/6g(小1と1/2 ※1)
  6. バター 20g/25g
  7. スキムミルク 6g(大1 ※1)/9g(大1と1/2 ※1と1/2)
  8. オレンジピール 50g/70g
  9. ドライイースト 3g(A0.7 ※2)/3.3g(B1 ※2)

作り方

  1. 1

    パンケースに羽根をセットします。

  2. 2

    ごはんと水をパンケースに入れ、しゃもじでごはんをよくほぐします。

  3. 3

    金属スプーン、フォークはパンケースを傷めるので使わないでください。

  4. 4

    30分から1時間水に浸しておくと、ごはん粒がつぶれやすくなり、米粒の残りにくいできあがりになります。

  5. 5

    パンケースに強力粉、砂糖、塩、バター、スキムミルクを入れ、材料の中央にくぼみをあけ、ドライイーストを入れます。

  6. 6

    生地をねります。メニュー番号「3」 焼き色「ふつう」1斤/1.5斤を選択します。スタートキーを押します。

  7. 7

    お知らせブザーが鳴ったらふたを開けへラで材料を中央に寄せます。

  8. 8

    お知らせブザーから5分後に再スタートのブザーが鳴り、ねりが始まります。5分以内に行ってください。

  9. 9

    ごはんの量によって粉っぽさが残りますが、水は加えないでください。

  10. 10

    スタートを押します。
    あとは、ベーカリーにおまかせです!

  11. 11

    ミックスコールが鳴るか、ねり終了の10分前になったらオレンジピールを入れてください。

  12. 12

    焼きあがったら上下に強くふり取り出します。しばらく網の上にのせ、冷ましてください。

  13. 13

    ごはんと強力粉の配分はお好みで変えてみてください。

コツ・ポイント

エムケー精工のホームページに詳しい取扱説明書が掲載されていますので、ご覧ください。
http://www.mkseiko.co.jp/seikatu/manual/index.html

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エムケー精工
エムケー精工 @cook_40096982
に公開
料理教室の講師が作る当社自動ホームベーカリーを使ったパンレシピ、パンに良く合うオリジナルレシピを公開しています。他にも当社の調理家電を使用したレシピを多数掲載していますので、ご家庭でお楽しみください。
もっと読む

似たレシピ