パプリカのポン酢マリネ

ぷー太郎軍団長 @cook_40066035
見切り品で、よく作る我が家の常備菜です!
このレシピの生い立ち
パプリカをサラダ風で食べたかったのですが、生で食べるのに抵抗があったので作ってみました。
パプリカのポン酢マリネ
見切り品で、よく作る我が家の常備菜です!
このレシピの生い立ち
パプリカをサラダ風で食べたかったのですが、生で食べるのに抵抗があったので作ってみました。
作り方
- 1
パプリカを網で焦げる程度に焼く
- 2
水を入れたボウルに取り、手で皮をむく。種とヘタも取っておく。
- 3
適度な太さで縦に切る。
- 4
切ったパプリカを器に盛り、ポン酢をかける。
コツ・ポイント
パプリカをかなり黒くなるまで焼くと楽に皮が剥けます。ポン酢はお好みですが「ひたひた」より気持ち少なめぐらいでしょうか。パプリカは色で微妙に味が違いますので、お好みのを探してみて下さい!私はオレンジ色のが好きです。
似たレシピ
-
-
-
宮崎産カラーピーマンの焼きぽん酢マリネ♪ 宮崎産カラーピーマンの焼きぽん酢マリネ♪
カラーピーマン(パブリカ)を真っ黒に焼いて皮を剥くと、表面がとろんとしてぽん酢がよく絡み、甘みが出てて美味しいっ♪ おから星人 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19847874