中華風 ロールきゃべつ煮

亜細亜食堂
亜細亜食堂 @cook_40039792

今日はロールキャベツを中華風にアレンジした一品です。 具材は、前回ご紹介したシューマイの餡なんです。

このレシピの生い立ち
要領は、ロールキャベツの方法と全く同じ!
餡から出たスープが、あっさりとしておいしいですよ~

中華風 ロールきゃべつ煮

今日はロールキャベツを中華風にアレンジした一品です。 具材は、前回ご紹介したシューマイの餡なんです。

このレシピの生い立ち
要領は、ロールキャベツの方法と全く同じ!
餡から出たスープが、あっさりとしておいしいですよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

・分量 2人分 ・時間 30分 ・難度 ★☆☆
  1. キャベツ 4~6枚
  2. チンゲン菜 1束
  3. 【シューマイの餡】
  4. 豚ひき肉 300g
  5. たまねぎ 1/2コ
  6. 片栗粉 適量
  7. 【下味】
  8. 料理酒 大さじ2(先に)
  9. グラニュー糖 小さじ2(先に)
  10. 小さじ1
  11. コショー 少々
  12. 中華スープの素(顆粒) 小さじ1/2
  13. 醤油 小さじ1
  14. オイスターソース 小さじ1
  15. 【煮込み調味料】
  16. 500cc
  17. 小さじ1 1/2
  18. 中華スープの素(顆粒) 小さじ2
  19. おろしショウガ 少量

作り方

  1. 1

    【シューマイ餡】
    たまねぎはみじん切り。 ザルの中で片栗粉をまぶし混ぜます

  2. 2

    豚ひき肉は、分量通りの料理酒とグラニュー糖を入れよく混ぜます。 (目安は白濁になる程度)

  3. 3

    キャベツは火を通して巻きやすくしておきます。
    シューマイ餡が出来たらキャベツで巻きます。

  4. 4

    深めの鍋に【煮込み調味料】を入れ中火で10分程度煮込みます。
    (この時点で塩加減のチェックをしてください)

  5. 5

    チンゲン菜は 1本を、縦に6~8等分に切り、時間差で鍋に入れやわらかく煮込みます。

  6. 6

    あとは、お皿に盛り付け出来上がり!
    (仕上げに白髪ネギや、フライドオニオンなど添えましょう)

コツ・ポイント

シューマイの餡の作り方は、前回のレシピを参照ください。
https://cookpad.wasmer.app/recipe/971339

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
亜細亜食堂
亜細亜食堂 @cook_40039792
に公開
◆おうちdeアジア飯◆をコンセプトにコツとテクニックをおお届けします('-^*)/ どんな一流のシェフでも板前さんでも 「おふくろの味」には敵いません!食の楽しさを通じ、昭和の食卓に戻しつつ「おふくろの味」を次の世代へと伝えていきましょう!!「亜細亜食堂」公式ブログ http://ameblo.jp/food-labo21/          
もっと読む

似たレシピ