お弁当にも♬カニカマ入り玉子焼き

ニジノママ @cook_40245181
カニカマと卵の色味が綺麗な玉子焼き♬しっかり卵に味が付いているので、お弁当にもオススメです(^^)
このレシピの生い立ち
玉子焼きレシピ
お弁当にも♬カニカマ入り玉子焼き
カニカマと卵の色味が綺麗な玉子焼き♬しっかり卵に味が付いているので、お弁当にもオススメです(^^)
このレシピの生い立ち
玉子焼きレシピ
作り方
- 1
卵液を作る。
卵を容器に割り入れたら、菜箸で白身を持ち上げて、断ち切るようにしてよく混ぜる。 - 2
①にだし汁(ほんだしをお湯で溶いたもの)と牛乳を入れてさらに混ぜる。
- 3
玉子焼き用のフライパンに油をしいたら弱めの中火にかける。
※余分な油はキッチンペーパーで拭き取っておく - 4
卵液の1/3量を流し入れる。
カニカマを横向きにし、縦に3本、横に2本、計6本目をフライパンの中心部に並べる。 - 5
卵が固まってきたら、カニカマを包むように卵を巻いていく。
※折りたたむようなイメージ - 6
巻いた卵はフライパンの端に寄せ、空いたスペースに更に油をしく。
※油を染み込ませたキッチンペーパーを使うとやりやすい - 7
残りの卵液ま1/3量ずつ流し入れ、固まってきたら巻いていく作業を繰り返して完成。
コツ・ポイント
最後、形成が上手くいかなかった時は、ラップに包んで、更にその上からまきすで巻いて置いておくときれいに形付きます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お弁当に◎カニ風味かまぼこ入り卵焼き お弁当に◎カニ風味かまぼこ入り卵焼き
お弁当にぴったりの卵焼きです。カニカマ入りで優しいお味。今回は崩して焼きましたが、巻いて作るのももちろんオッケーです◎ micvany -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19848836