✦海老の春雨蒸し✦クンオップウンセン✦

食べタイblog @cook_40267494
春雨を使ったヘルシータイ料理。海老の旨味を春雨が吸収してシーウダムのコクも加わりよだれが出るほど美味しいタイ料理です。
このレシピの生い立ち
タイで大好きになったこの料理を家庭で再現したくてタイ人元スタッフに教えてもらいました。
✦海老の春雨蒸し✦クンオップウンセン✦
春雨を使ったヘルシータイ料理。海老の旨味を春雨が吸収してシーウダムのコクも加わりよだれが出るほど美味しいタイ料理です。
このレシピの生い立ち
タイで大好きになったこの料理を家庭で再現したくてタイ人元スタッフに教えてもらいました。
作り方
- 1
春雨を常温の水に10分程浸しざるに上げ、長すぎる場合は食べやすい長さにカットする。
- 2
ソースの材料を全てよく混ぜ合わせておく。
- 3
海老は頭を残したまま背中にハサミか包丁で切れ目を縦に入れ、背ワタを取り除く。
- 4
ボウルに春雨、海老、ソースを全て入れ全体を絡めるように混ぜ合わせる
- 5
パクチーの根は包丁の背などで叩いて潰し、ニンニクも潰して粗めのみじん切り。
- 6
厚手の鍋にサラダ油をしき、5の材料と生姜スライス、黒、白コショウを入れ香りを油に移すように弱火で炒める
- 7
4を全て鍋に入れ蓋をし、弱火の中火で3~4分蒸し焼き。
- 8
蓋を開け、タレが下部分だけにしみ込まないよう上下を返すように軽く混ぜ合わせ蓋をし、さらに3~4分蒸し焼き。
- 9
生姜、パクチーの根を取り除き皿に盛り、お好みでパクチーを盛って完成(‘ω’)ノ
コツ・ポイント
4の春雨、タレ、海老を混ぜる時にトングなどで海老の頭を軽く潰し、海老みそを絡めておくとさらに旨味、風味が増します。本格的ですが本当に美味しいので是非作ってみてください。シーウダムはなかなか代用が効かないのですが、あった方が断然美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
グンオプウンセン(エビと春雨の煮物) グンオプウンセン(エビと春雨の煮物)
グンオプウンセンはタイ語で「海老と春雨を焼いたもの」です。エビのエキスとオイスターソースが春雨にしみ込んで美味しい。 IkeYuki65 -
海老・きくらげ・春雨のピリ辛ソース^^; 海老・きくらげ・春雨のピリ辛ソース^^;
海老のエキスを春雨が吸って…海老のプリプリ・きくらげと春雨の食感がいいですよ(^^;)急いでたくさん作ったので、分量が適当ですm(_ _)m tobimama -
ノンオイル☆タイ風春雨サラダ ノンオイル☆タイ風春雨サラダ
ノンオイル!春雨を使ってヘルシー d(ゝc_,・。)♪ ナンプラー使用でサッパリのタイ風春雨サラダ☆*゜:☆。.: ★クルリンえびもかわいいんだな~(♡´∀`) naomixx
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19849304