作り方
- 1
お湯を沸かし、オクラを板ずりする。
- 2
オクラを茹でる。好みの硬さで、私は歯ごたえが欲しかったので1分半茹でました。
- 3
サッと水にさらしキッチンペーパーで水気を拭き食べやすい大きさに切ります。
- 4
うめぼしは種を取り包丁で叩く。
ボールに入れて醤油とオクラを合える。 - 5
出来上がり。
夏場はサッパリと美味しいです。
コツ・ポイント
最後に鰹節をかけたりまぶしたりすると風味がまします。酸っぱい梅干しならばみりんを足して醤油は入れないといいです。
似たレシピ
-
-
酸っぱくて美味しい♪オクラの梅干し和え☆ 酸っぱくて美味しい♪オクラの梅干し和え☆
疲労回復クエン酸たっぷりの梅干しを使って食べやすい梅あえにしました☆梅肉でさっぱり♪おかか和えと2種作ってお弁当にも☆ Rhia -
-
-
-
-
-
梅オクラ☆(梅干しとオクラの和え物) 梅オクラ☆(梅干しとオクラの和え物)
レンジで加熱したオクラに、梅干しとかつお節、すりごまを混ぜるだけ♪さっぱり食べやすい簡単副菜です☆後一品にいかがでしょうか♪ マカカヌ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19850021