大根と豚ミンチで麻婆大根~電気圧力鍋5分

大根を柔らかく煮るのは圧力鍋の得意技!
全ての材料を入れてスイッチを入れれば、あとは待つだけ♪とろみをつけて出来上がり☆
このレシピの生い立ち
大根を消費したくて、麻婆大根を作りました。
大根と豚ミンチで麻婆大根~電気圧力鍋5分
大根を柔らかく煮るのは圧力鍋の得意技!
全ての材料を入れてスイッチを入れれば、あとは待つだけ♪とろみをつけて出来上がり☆
このレシピの生い立ち
大根を消費したくて、麻婆大根を作りました。
作り方
- 1
大根は、1.5cm角位の大きさに切る。
- 2
電気圧力鍋の内なべに、豚ミンチ・みじん切りにした白ねぎ・煮汁の材料をすべて入れて混ぜる。
- 3
2の内なべに1の大根を入れ、全体をよく混ぜる。(※加圧すると大根から水分が出て来るので、煮汁の水分は少なくしています。)
- 4
3の内なべを本体にセットし、ふたを閉めて圧力をかける時間を5分にセットする。
- 5
電気圧力鍋のスタートボタンを押し、加圧終了音が鳴ったら圧力表示のピンが下がるまで待ち、その後ふたを開ける。
- 6
5を混ぜたら、電気圧力鍋のふたを閉めずに加圧時間を1分にセットし加熱する。
- 7
6の内なべにごま油を加え、煮立ってきたら混ぜながら水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
- 8
※お使いの電気圧力鍋の取扱い説明書やレシピ集などを参照して頂き、加熱する方法でとろみをつけてください。
- 9
7を器に入れ、青ねぎを散らす。
- 10
◆電気圧力鍋を使ったレシピ
『大根柔らか!ぶり大根(電気圧力鍋10分)』
(ID:19227597) - 11
『Xmasミネストローネ(電気圧力鍋5分)』
(ID:21387288) - 12
『大根とろ旨ふろふき大根~電気圧力鍋15分』
(ID:21358195) - 13
『鶏むね肉よだれ鶏と卵スープ(電気圧力鍋)』
(ID:21414559) - 14
『豚の角煮。(電気圧力鍋10分+20分)』
(ID:19049525) - 15
『とろ旨!豚ばら大根(電気圧力鍋10分)』
(ID:19754104) - 16
『鶏むね肉チャーシュー。(電気圧力鍋6分)』
(ID:18936116) - 17
『厚揚げ大根味噌煮込み(電気圧力鍋10分)』
(ID:19882434) - 18
『厚揚げと大根の煮物(電気圧力鍋10分)』
(ID:19231696) - 19
『筑前煮。(電気圧力鍋5分)』
(ID:18973489) - 20
『角煮の味★豚ばら大根。(電気圧力鍋10分)』
(ID:19604435) - 21
『具だくさん!豚汁。(電気圧力鍋5分)』
(ID:18983715) - 22
『豚ロース肉チャーシュー(電気圧力鍋8分)
(ID:19559342) - 23
『鶏むね肉のさっぱり煮。(電気圧力鍋6分)』
(ID:18941988) - 24
『切り干し大根の煮物。(電気圧力鍋3分)』
(ID:18935709) - 25
『大豆入り★ひじきの煮物(電気圧力鍋3分)』
(ID:21339326) - 26
『冷凍保存作り置き★大豆の煮物~電気圧力鍋』
(ID:21243267) - 27
『いかと大根の煮物。(電気圧力鍋10分)』
(ID:20283641) - 28
『豚ばら★肉じゃが。(電気圧力鍋6分)』
(ID:19004788) - 29
『さんまの甘露煮。(電気圧力鍋35分)』
(ID:19032443)
※骨ごと食べられます。 - 30
『さんまの生姜煮。(電気圧力鍋35分)』
(ID:19054107)
※骨ごと食べられます。 - 31
『いわしの甘露煮。(電気圧力鍋35分)』
(ID:19032375) - 32
『いわしの生姜煮。(電気圧力鍋35分)』
(ID:18935331)
※骨ごと食べられます。 - 33
『ひじきの煮物。(電気圧力鍋3分)』
(ID:19020728) - 34
☆2020.03.15
話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪
コツ・ポイント
このレシピでは、シロカのSP-D121の電気圧力鍋を使っています。
・使用最高圧力…70kpa ゲージ圧
・容量…調理容量:1.3L / 呼び容量:2L
※この数字を参考に、お手持ちの電気圧力鍋での加熱時間を調節してください。
似たレシピ
-
マーボー豆腐。(電気圧力鍋3分) マーボー豆腐。(電気圧力鍋3分)
豆腐を茹でたり材料を炒めたりしなくても、材料をすべて入れたら後は待つだけ!水溶き片栗粉でとろみを付けたら、出来上がり~♪ ほっこり~の -
厚揚げ大根味噌煮込み(電気圧力鍋10分) 厚揚げ大根味噌煮込み(電気圧力鍋10分)
大根はとろとろで厚揚げにも味が染み込んでいます。スタートボタンを押したらあとは待つだけ!大根消費にもいいですね☆ ほっこり~の -
具だくさん!豚汁。(電気圧力鍋5分) 具だくさん!豚汁。(電気圧力鍋5分)
すべての食材と味噌などの調味料を入れたら、スタートボタンを押して待つだけ!味染み染みの豚汁がすぐに食べられますよ~☆ ほっこり~の -
たこと大根の煮物。(電気圧力鍋10分) たこと大根の煮物。(電気圧力鍋10分)
たこは少しですが、大根によく味が染み込んでいてやわらか♪電気圧力鍋は、スイッチを入れたらあとはおまかせ!気軽に作れます☆ ほっこり~の -
Xmasミネストローネ(電気圧力鍋5分) Xmasミネストローネ(電気圧力鍋5分)
材料を全部入れてスタートボタンを押せば、あとは待つだけ!柔らかくなった野菜たちのおいしい具沢山スープです。栄養満点☆ ほっこり~の -
厚揚げ入り豚ばら大根(電気圧力鍋10分) 厚揚げ入り豚ばら大根(電気圧力鍋10分)
大根と厚揚げがたっぷりで、豚ばら薄切り肉は旨み出しのため少量です。生姜風味の味付けで、すっきりした味に仕上がっています。 ほっこり~の -
角煮の味。豚ばら大根(電気圧力鍋10分) 角煮の味。豚ばら大根(電気圧力鍋10分)
角煮風の味が染み込んだ柔らか大根を楽しむ一皿です。豚ばら薄切り肉は旨み出し用に、ゆで卵は彩りに♪やっぱり大根が主役かな☆ ほっこり~の -
冬瓜の煮物。生姜仕立て(電気圧力鍋2分) 冬瓜の煮物。生姜仕立て(電気圧力鍋2分)
普通に煮ると柔らかくなるなまで時間のかかる冬瓜も、電気圧力鍋なら加圧2分!おろし生姜入りでさっぱり。冷やして食べても…☆ ほっこり~の -
-
-
-
豚ばら巻き厚揚げ角煮の味~電気圧力鍋5分 豚ばら巻き厚揚げ角煮の味~電気圧力鍋5分
安くてヘルシーなこの一品で、豚の角煮を食べてるような気分を味わってみませんか~♪食べ応えがあるので、満足して頂けますよ☆ ほっこり~の
その他のレシピ