野菜たっぷりもつ鍋

背高のっぽのNao @cook_40107223
餃子の皮の落し蓋。これをもつ鍋と一緒に食べると美味しさ倍増(^^)野菜たっぷり食べれる。満足、間違いなし!
このレシピの生い立ち
15年くらい前に、テレビで観たレシピをアレンジしました。
野菜たっぷりもつ鍋
餃子の皮の落し蓋。これをもつ鍋と一緒に食べると美味しさ倍増(^^)野菜たっぷり食べれる。満足、間違いなし!
このレシピの生い立ち
15年くらい前に、テレビで観たレシピをアレンジしました。
作り方
- 1
分量のお水を入れて、だし昆布を入れて、沸騰させる。沸騰したら昆布を取り出す。
- 2
1の鍋の火を一旦止めて、★印の調味料を全て加え、火をかける。これでつゆの出来上がり。
- 3
2の中に、2回ほど煮こぼしたもつを最初に入れる。
- 4
次に3の中に、にんにくスライスを加える。
- 5
4の中に、自分のお好みの大きさに切ったキャベツを加え、キャベツが柔らかくなるまで、少し煮る。
- 6
ニラを一口大に切って、キャベツの上に敷き詰める。
- 7
6の中に、輪切りの赤唐辛子を加える。
- 8
7の上に、餃子の皮を敷き詰めて、落し蓋の代わりにする。全ての材料が煮えたら出来上がり。
コツ・ポイント
豚モツも買うときに、下処理されているものを選ぶととても楽です。そうでない時は、2回は煮こぼした方が美味しい鍋が出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19851080