切り昆布煮

こたリング
こたリング @cook_40170176

副菜に。
このレシピの生い立ち
ちょうど良い副菜が欲しかったので。

切り昆布煮

副菜に。
このレシピの生い立ち
ちょうど良い副菜が欲しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 乾燥切り昆布 15グラム
  2. 人参 1/2本
  3. 油揚げ 2枚
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 醤油 大さじ2
  6. 少々
  7. 適量
  8. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    切り昆布を水で戻す。

  2. 2

    人参は千切り、油揚げは横半分に切ってから、縦の細切りに。(分厚い油揚げなら一枚でOK。)

  3. 3

    鍋に油をしき、弱火〜中火程度で、人参を炒める。少ししたら、水をきった切り昆布、油揚げも入れてサッと炒める。

  4. 4

    全体に油が馴染んだら、水を入れる。目安は、具材の7〜8割程度が浸るくらい。ひたひたよりちょっと少なめ。

  5. 5

    砂糖、醤油、酒も入れて沸騰させ、中火程度で混ぜながら、煮ていく。

  6. 6

    煮汁は、少なくなると焦げる可能性があるので、途中から弱火に。具材を押し付けても煮汁がほぼ出ないくらいになったら完成。

コツ・ポイント

焦げると苦味が出るので注意する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こたリング
こたリング @cook_40170176
に公開

似たレシピ