豆腐とにらのお焼き

クックAID15C☆
クックAID15C☆ @cook_40244385

残り物で作ってみたら美味しくできたので紹介します
このレシピの生い立ち
にらが痛んできていて、何か作れないかなと豆腐があったので、試しに作ってみました。

豆腐とにらのお焼き

残り物で作ってみたら美味しくできたので紹介します
このレシピの生い立ち
にらが痛んできていて、何か作れないかなと豆腐があったので、試しに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(4~5枚)
  1. 絹ごし豆腐 2パック(150g 2つ)
  2. にら 4束くらい
  3. 残り物 ひじきの煮物 大さじ4
  4. 塩コショウ 適量
  5. 片栗粉 大さじ5
  6. 焼く時用 適量

作り方

  1. 1

    豆腐の水気をきって、豆腐を細かくつぶす。にらは6等分に切る。

  2. 2

    ひじきの煮物を入れて混ぜ、塩コショウ、片栗粉を入れて混ぜ合わせる。

  3. 3

    油を適量入れて、スプーン3杯分を入れて、両面焼き色がつくまで焼く。

コツ・ポイント

カリカリに焼いたら、外側はカリカリ、中は柔らかくなったままだったので、食感も楽しめました。ひじきの煮物がなかったら、枝豆や玉ねぎなど入れても美味しくなるかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックAID15C☆
クックAID15C☆ @cook_40244385
に公開

似たレシピ