オーブン無くても!フライパンチーズタルト

フィリングはフープロで!焼くのはフライパンで!
スケール無しで作る簡単チーズタルトです。
このレシピの生い立ち
備忘録です。
オーブン無くても!フライパンチーズタルト
フィリングはフープロで!焼くのはフライパンで!
スケール無しで作る簡単チーズタルトです。
このレシピの生い立ち
備忘録です。
作り方
- 1
薄力粉は計量カップに入れたらカップの底を掌で叩いて空気を抜いてから薄力粉を追加してきっちり200mlの線まで計る。
- 2
- 3
タルト生地
ボウルにタルト生地の材料を全ていれる。 - 4
バターを指でつぶしながらホロホロになるまで混ぜる。
- 5
ホロホロになったら生地をひとつにまとめる。
- 6
タルト生地の高さは4cmが目安です。
浅型のフライパンなら縁ギリギリまで、深いタイプなら4cmの高さになるようにします。 - 7
生地をフライパンに乗せて手のひらで広げる。
- 8
- 9
タルト生地の縁を指を使って整える。
- 10
生地の底にフォークで穴を開ける。
ピケ - 11
フィリング
フードプロセッサーに材料を全ていれる。 - 12
フードプロセッサーで攪拌して滑らかにする。
- 13
タルト生地の上にフィリングを流し込む。
- 14
アルミホイル2枚でフライパンを覆って蓋の代わりにする。
- 15
弱火で30分蒸し焼きにする。
- 16
お使いのガスコンロ、IHにより焼け方が変わるので30分蒸し焼きしたら中を確認して焼き色が足りなければ5分追加する。
- 17
35分以上焼くとタルト生地が焦げるので注意してください。
- 18
焼きあがったらすぐにアルミホイルを外す。水滴が落ちてフィリングがベチャッとなります。
フィリングが膨らんでいます。 - 19
粗熱をとる。
フィリングが落ち着いてきます。 - 20
冷めると生地が硬くなります。
- 21
冷めたらタルト生地とフライパンの間にゴムベラを差し込んでクルッと一周させる。
- 22
そのままゴムベラを使ってケーキクーラーに移動させる。
- 23
完全に冷めたら冷蔵庫で冷やします。
1日置くとしっとりします。
コツ・ポイント
蒸し焼きする時間は30分です。
焼き色が足りない場合は5分追加です。それ以上焼くと焦げるので気をつけてください。
焼きあがったらすぐにアルミホイルを外して冷ましてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
フライパンで。滑らかヘルシーチーズタルト フライパンで。滑らかヘルシーチーズタルト
オーブン要らず!フライパンで簡単に、オーブンで焼くより滑らかに美味しく出来ちゃいます♪水切りヨーグルトでヘルシー♪ゆーあまみぃ
-
-
-
-
★フルーツチーズタルト★ ★フルーツチーズタルト★
バレンタイン用に作ったタルト。写真はイチゴでかわいくデコレーション♪サクサクタルトにしっとりチーズケーキ。ラム酒の香りでほんのりオトナ味vV koto_y77 -
その他のレシピ