鶏の唐揚げ

丸亀醤油 @cook_40157102
時短、鶏の唐揚げ!くまもと赤の味噌だれを下味に加えるだけ。お弁当の一品に、最適ですよ。
このレシピの生い立ち
春は、お弁当を作る機会も増えますよね。
定番の鶏の唐揚げは、リクエストが多い一品です。
くまもと赤の味噌だれは、にんにく、しょうがが、入っていますので、美味し味付けに仕上がります。
鶏の唐揚げ
時短、鶏の唐揚げ!くまもと赤の味噌だれを下味に加えるだけ。お弁当の一品に、最適ですよ。
このレシピの生い立ち
春は、お弁当を作る機会も増えますよね。
定番の鶏の唐揚げは、リクエストが多い一品です。
くまもと赤の味噌だれは、にんにく、しょうがが、入っていますので、美味し味付けに仕上がります。
作り方
- 1
今回は、くまもと赤の味噌だれを、使います。
- 2
鶏もも肉は、一口大に切ります。
- 3
酒を入れて、なじませ、塩コショウを少々します。
- 4
片栗粉をまぶします。
- 5
揚げ油を、フライパンに入れて、熱します。170℃くらいにします。
- 6
5~6分、ひっくり返しながら、こんがりするまであげます。
- 7
お皿に盛り付けて、付け合せの、ミニトマト、塩茹でした、スナップエンドウを添えます。
- 8
出来上がり。
コツ・ポイント
時間が、余裕がある時は、二度揚げをおすすめしますが、手早くという場合は、一度揚げで仕上げます。酒を入れると、臭みを消し、ジューシーに仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
麦味噌で☆味噌ダレガーリック唐揚げ 麦味噌で☆味噌ダレガーリック唐揚げ
味噌カツの唐揚げ版。麦味噌で作る甘くない味噌ダレをガーリック唐揚げにかけて頂きます。おつまみやお弁当、丼にしても。 misumisu07
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19853142