塩糀ベース鶏の唐揚げ

発酵食大学 @hakkoushokudaigaku
塩糀を下味にした鶏の唐揚げです。糀のおかげで柔らかくなり、あっさり味付けなのでたくさん食べられちゃうかも…。
このレシピの生い立ち
子どもたち大好き!唐揚げを塩糀で作りました。
鶏肉の下味に塩糀を使えば、肉が柔らかくなります。塩を振るより、塩糀のほうが肉全体に味を揉みこめるように思います。
塩糀ベース鶏の唐揚げ
塩糀を下味にした鶏の唐揚げです。糀のおかげで柔らかくなり、あっさり味付けなのでたくさん食べられちゃうかも…。
このレシピの生い立ち
子どもたち大好き!唐揚げを塩糀で作りました。
鶏肉の下味に塩糀を使えば、肉が柔らかくなります。塩を振るより、塩糀のほうが肉全体に味を揉みこめるように思います。
作り方
- 1
一口大より大きめのぶつ切りにした鶏肉に塩糀、酒、にんにくをよく揉みこむ。1時間以上漬け込む。
- 2
1に片栗粉をまんべんなくまぶす。皮と肉の間等もしっかりつけると揚がった時カリカリの部分が出来る。
- 3
揚げ油を150度に熱し、2を入れて4分程上下を返しながら揚げる。
- 4
3をいったん揚げ鍋から取り出し、油を160度に上げてから再度入れ、2分程揚げる。
- 5
4をキッチンペーパーをしいたバットにあげ、アルミホイルをかぶせ2~3分程置く。
- 6
出来上がり。
コツ・ポイント
*塩糀をまとっていると焦げやすくなります。低温で長めに揚げています。
*2度揚げでカラリ!
*肉の中心部分が赤くならないように、揚げあがったらアルミホイルで蓋をした中に入れ余熱を利用して熱を通しています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
塩麴とパイナップルのうま塩ダレ唐揚げ✨ 塩麴とパイナップルのうま塩ダレ唐揚げ✨
塩麴とパイナップルを合わせたタレが美味✨塩麴で肉を漬け込むと下味も付き肉もやわらかくなります✨液体塩こうじが便利です 愛と癒しを届けるキッチン🍀 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18182174