旦那も失敗しない!超簡単時短キーマカレー-レシピのメイン写真

旦那も失敗しない!超簡単時短キーマカレー

eri_an
eri_an @cook_40151082

市販のカレー粉と固形スープを使うのでオリジナリティも何もありませんが、誰でも簡単に作れるカレーです。写真は近々追加予定。
このレシピの生い立ち
休暇中の旦那さんに作ってもらおうと、仕事の合間にメールで送ったレシピです。あんまりお料理しない旦那さんでもとっても美味しくでき、妻は感動しました!

旦那も失敗しない!超簡単時短キーマカレー

市販のカレー粉と固形スープを使うのでオリジナリティも何もありませんが、誰でも簡単に作れるカレーです。写真は近々追加予定。
このレシピの生い立ち
休暇中の旦那さんに作ってもらおうと、仕事の合間にメールで送ったレシピです。あんまりお料理しない旦那さんでもとっても美味しくでき、妻は感動しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ひき肉 200g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 人参 1/3本
  4. ピーマン 小2個
  5. パプリカ 大1個
  6. カレー粉(我が家はS&B赤缶) 小さじ2〜3
  7. ↑カレー粉の代わりにカレールウも可。小さく刻んでおく。 2かけくらい?
  8. 小さじ2
  9. あらびき胡椒 適量
  10. 固形のコンソメまたはブイヨン 2個
  11. にんにく(チューブでも可) 1片分
  12. しょうが(チューブでも可) 1片分
  13. トマト 小4個

作り方

  1. 1

    にんにくとしょうがをみじん切り。トマトは6〜8等分。その他の野菜は全て1cm角に切る。

  2. 2

    茄子やズッキーニ、じゃがいも、かぼちゃ等お好みの野菜を加えてもOK!その場合は他の具材の分量を減らしてください。

  3. 3

    大きめのフライパンに、サラダ油小さじ1でにんにくとしょうがを中火にかける。香りが出たら玉ねぎと人参を炒める。

  4. 4

    玉ねぎ人参の表面が透き通ってきたら、ひき肉を加えてほぐす。

  5. 5

    ひき肉に火が通ったら、ピーマン、パプリカを加えてざっと炒める。

  6. 6

    トマトを加えて軽く炒めたら、火を弱火にし、全ての調味料を加えます。

  7. 7

    蓋をして、時々様子を見て混ぜながら煮る。水分がトマトや野菜から出てきます。

  8. 8

    水分が出てグツグツしてきたら、蓋を取り、さらに煮て水分を飛ばします。水分少なめなので煮込み時間は数分です。

  9. 9

    水分を飛ばしながら、味見して、物足りなければ胡椒やカレー粉の量を調整します。塩気は強めなので入れすぎ注意。

  10. 10

    フライパンの底に少し水分が残るくらいで出来上がり。ご飯にのせて、召し上がれ。

  11. 11

    子供向けにはカレー粉と胡椒は少し控えてください。味が足りない時はハチミツを加えてコクを出すか、温玉のせがおすすめです。

コツ・ポイント

カレールウを使う場合は少し味が濃いめ&とろみが強く焦げやすいです。固形スープ無しor1個減らして、味を見ながら加えてください。水分が少なく溶けにくいので、小さく刻んで入れます。パプリカはその味の複雑さが絶妙。入れるだけでプロの味?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
eri_an
eri_an @cook_40151082
に公開
天然だしが大好きですが、無化調にはこだわり過ぎずに、家族に「美味しい!」と言ってもらえる料理を目指しています。
もっと読む

似たレシピ