市販のルーdeキーマカレー☆

ネコ☆バス
ネコ☆バス @cook_40043566

市販のルーを使うので、失敗Nothing☆簡単&気楽なキーマカレーで〜す(^O^)
このレシピの生い立ち
お手軽に!簡単に!キーマカレーを!!と思い、いつものルーを使って作ってみました♪市販のルーを使うので、スパイスや味付けは考えなくてオッケー☆お気楽なカレーです(^_-)-☆

市販のルーdeキーマカレー☆

市販のルーを使うので、失敗Nothing☆簡単&気楽なキーマカレーで〜す(^O^)
このレシピの生い立ち
お手軽に!簡単に!キーマカレーを!!と思い、いつものルーを使って作ってみました♪市販のルーを使うので、スパイスや味付けは考えなくてオッケー☆お気楽なカレーです(^_-)-☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お好みの挽き肉 250g
  2. トマト 1個(大サイズ)
  3. タマネギ 1個
  4. ニンジン 1/2本
  5. ピーマン 3個
  6. サラダ油 大さじ1
  7. ニンニクのみじん切り 1片分
  8. カレー粉 大さじ1/2
  9. 500㏄
  10. コンソメキューブ 1個
  11. ソース 大さじ3
  12. 市販のカレールー 1/4箱分
  13. セリ 適量

作り方

  1. 1

    トマトは、皮を湯剥きして、ざく切りにする。タマネギ・ニンジン・ピーマンは、粗みじん切り(大きめ5㎜角ぐらい)にする。

  2. 2

    鍋にサラダ油を熱し、ニンニクを香りが出るまで弱火で炒め、そこへ挽き肉を加えて、中火でほぐしながら炒めていきます。

  3. 3

    肉の色が変わってきたら、タマネギを加え、しんなりとするまで炒める。そしてニンジンも加え炒め、油を絡ませましょう。

  4. 4

    そこへトマトも加え炒め合わせ、トマトに火が入り全体に馴染んだら、ピーマンを加え炒め合わせましょう。

  5. 5

    具材全体に軽く火が通ったら、カレー粉を加え具材に馴染む様に混ぜ合わせ、2分ぐらい炒めます。(焦げ付きに注意!)

  6. 6

    水、投入!沸騰したらコンソメとソースを入れ、アクを取りながらグツグツ煮詰めていきます。

  7. 7

    具材達が柔らかくなり水分が半分ぐらいになったら、一度火を止めます。

  8. 8

    カレールー、投入!余熱でルーを溶かします。溶けたら、再び火をつけ、掻き混ぜながら3〜5分ほど煮込んでいきましょう。

  9. 9

    とろみがつき、具材にカレーが馴染んだら、出来上がり♪仕上げにパセリをパラパラ〜☆

コツ・ポイント

我が家では、バーモント(中辛)を使ってます!ソースは中濃ソース・トンカツソース・おこのみソースなど、甘味とコクがあるものが良いです☆我が家のソースはオタフクソース!具材は他にグリンピース・大豆・ナス・アスパラなどでもオッケーですp(^^)q

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ネコ☆バス
ネコ☆バス @cook_40043566
に公開
「ネコ☆バス」です♪お料理のレパートリーを増やし、美味しい料理を作れる様になりたいな♪ヨロシクお願いしますo(^-^)o
もっと読む

似たレシピ