大葉香るナスのさっぱり酢の物

ひょっこりヒョコタン
ひょっこりヒョコタン @cook_40158737

油が多いこってりしたお料理の箸休めに、
さっぱりした酢の物はいかがでしょうか?
これからの季節、ビールにも合いますよ。
このレシピの生い立ち
健康にも良い免疫力を高める効果がある
大葉。この大葉の風味を生かした、さっぱり
したレシピを考えてみました。

大葉香るナスのさっぱり酢の物

油が多いこってりしたお料理の箸休めに、
さっぱりした酢の物はいかがでしょうか?
これからの季節、ビールにも合いますよ。
このレシピの生い立ち
健康にも良い免疫力を高める効果がある
大葉。この大葉の風味を生かした、さっぱり
したレシピを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 1本
  2. 人参 4分の1本(約7cm)
  3. きゅうり 1本
  4. 大葉 10枚
  5. ☆砂糖 大さじ1
  6. ☆酢 大さじ2
  7. ☆薄口醤油(濃口でもok) 大さじ1
  8. ☆味の素 少々(3振り位)
  9. 大さじ1〜2
  10. ゴマ(すりごまorいりごま) 大さじ1
  11. 少々

作り方

  1. 1

    今回の材料はこの4つ。

  2. 2

    なすは半月切り、大葉は千切りにしてそれぞれ、すぐ水にさらす。
    きゅうりは小口切り、人参は細い千切りにする。

  3. 3

    人参ときゅうり、2の水にさらして水気を軽く切ったなすをボールに入れて、塩少々をふります。

  4. 4

    ボールをもう一つ用意して、☆の調味料と水を入れて、混ぜ合わせておく。

  5. 5

    3の野菜がしんなりしたら軽くもみ、水気をしぼり、4の調味料が入ったボールに入れる。

  6. 6

    水気を切った大葉とゴマを加え、全体を混ぜ合わせてあえたら出来上がり^_^

  7. 7

    今回使った調味料です。

コツ・ポイント

なすと大葉はアクが強いので、切ったらすぐに水にさらします。
味の素がなかったらお好きな顆粒状のスティックだしでも構いません。
お酢加減はお好みがあると思いますので、お酢や水の量で加減して頂ければと思います。
時間が経つと更に美味しくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひょっこりヒョコタン
に公開

似たレシピ