大葉香るナスのさっぱり酢の物

ひょっこりヒョコタン @cook_40158737
油が多いこってりしたお料理の箸休めに、
さっぱりした酢の物はいかがでしょうか?
これからの季節、ビールにも合いますよ。
このレシピの生い立ち
健康にも良い免疫力を高める効果がある
大葉。この大葉の風味を生かした、さっぱり
したレシピを考えてみました。
大葉香るナスのさっぱり酢の物
油が多いこってりしたお料理の箸休めに、
さっぱりした酢の物はいかがでしょうか?
これからの季節、ビールにも合いますよ。
このレシピの生い立ち
健康にも良い免疫力を高める効果がある
大葉。この大葉の風味を生かした、さっぱり
したレシピを考えてみました。
作り方
- 1
今回の材料はこの4つ。
- 2
なすは半月切り、大葉は千切りにしてそれぞれ、すぐ水にさらす。
きゅうりは小口切り、人参は細い千切りにする。 - 3
人参ときゅうり、2の水にさらして水気を軽く切ったなすをボールに入れて、塩少々をふります。
- 4
ボールをもう一つ用意して、☆の調味料と水を入れて、混ぜ合わせておく。
- 5
3の野菜がしんなりしたら軽くもみ、水気をしぼり、4の調味料が入ったボールに入れる。
- 6
水気を切った大葉とゴマを加え、全体を混ぜ合わせてあえたら出来上がり^_^
- 7
今回使った調味料です。
コツ・ポイント
なすと大葉はアクが強いので、切ったらすぐに水にさらします。
味の素がなかったらお好きな顆粒状のスティックだしでも構いません。
お酢加減はお好みがあると思いますので、お酢や水の量で加減して頂ければと思います。
時間が経つと更に美味しくなります
似たレシピ
-
-
-
-
-
♪酢の物好き集まれ~♡お麸の酢の物♪ ♪酢の物好き集まれ~♡お麸の酢の物♪
煮物にばっかり使っていたお麩を酢の物にしてみたら、さっぱりとした箸休めになりました(*^^)こってり料理にも合います♪ Natustyle -
-
あと1品❢タコと茗荷の酢の物(*^^๓) あと1品❢タコと茗荷の酢の物(*^^๓)
とっても簡単に…もう1品(*´╰╯`*)♬*゜こってりしたお料理に。。。さっぱり酢の物は如何?(ㅅ˘˘)♡*.+゜ ピロミ♡ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19855918