オバケオムライスとカボチャのポットパイ♪

卵の白身を使って薄焼き卵を作り、白いオバケに見せるようにしました。サクサクパイとカレー味のシチューが良い感じです♡
このレシピの生い立ち
わが家で採れた坊ちゃんカボチャが残っていたのでシチューにしてポットパイにしました。残りはプリンに。オムライスのオバケを作っていたのを見て、白いオバケにしたくて白身を使ってアレンジしました。
オバケオムライスとカボチャのポットパイ♪
卵の白身を使って薄焼き卵を作り、白いオバケに見せるようにしました。サクサクパイとカレー味のシチューが良い感じです♡
このレシピの生い立ち
わが家で採れた坊ちゃんカボチャが残っていたのでシチューにしてポットパイにしました。残りはプリンに。オムライスのオバケを作っていたのを見て、白いオバケにしたくて白身を使ってアレンジしました。
作り方
- 1
玉ねぎ1/2玉、1㎝ぐらいの角切り、カボチャは種を取り2〜3㎝の角切り、マッシュルームはスライス、ウインナーは半分に切る
- 2
鍋にオリーブオイルを入れ、玉ねぎを炒めカボチャ、マッシュルーム、カレー粉を入れて炒め、水とコンソメを入れて煮る。
- 3
カボチャが煮えたら、ウインナー、1㎝角に切ったブロッコリーの芯、シチュールーをいれ溶かす。牛乳を入れてとろみがつけばOK
- 4
卵を白身と黄身に分ける。
黄身1個にみりん大さじ1を入れて混ぜる。ココットにシチューを入れてパイシートを伸ばして蓋をする - 5
パイシートに④の卵液で顔を描き、250°で10分ぐらい、こんがり色づくまで焼く。
- 6
白身に残った卵液、砂糖、塩、牛乳、水溶き片栗粉を入れて混ぜ、薄焼き卵を作る。
- 7
鶏肉は1㎝角ぐらいにきる。玉ねぎ、人参、ピーマン、マッシュルームはみじん切りにする。
- 8
フライパンにオリーブオイルを入れて鶏肉を炒める。玉ねぎ、人参、ピーマン、マッシュルーム、ニンニクを入れ炒める。
- 9
粉末だし、塩、ケチャップを入れて炒め、ご飯を加えて混ぜ合わせる。塩胡椒で味を整える。
- 10
コップに⑨をいれ、デミグラスソースをかけた皿に盛り薄焼き卵をかぶせる。パンプキンシード、昆布佃煮で顔を作る。
- 11
バランスよく、サラダ、シチューポットパイ、プリンを盛り付ける。茄子の皮で作ったコウモリを塩茹でして飾る。
- 12
ブロッコリー、黄身はそれぞれ塩茹でする。黄身は潰し、マヨネーズ、塩胡椒を混ぜ、ブロッコリーを入れてあえる。
似たレシピ
-
トロっと幸せ♪カレー味のオムライス☆ トロっと幸せ♪カレー味のオムライス☆
カレー味のスパイシーなゴハンと、トロっとした半熟卵、とろけるチーズがいい感じ♪我が家のオムライスはいっつもコレです! 三毛猫ちこ -
-
-
-
-
-
-
ふわとろデミオムライス★簡単本格デミ ふわとろデミオムライス★簡単本格デミ
ビーフシチューのルーを使って簡単デミグラスソース★本当にビーフシチューのルーは万能です!小分けに色んな物に使いましょ さくらママ簡単ごはん
その他のレシピ