タイの炙り

明石浦漁業協同組合 @akashiura
浜の母ちゃん直伝!!
いつもの刺身にちょっとひと工夫♪
バーナーひとつでグッと料理の幅が拡がります^^
このレシピの生い立ち
魚は皮と身の間が美味しい!!
だったら食べるしかないでしょう!!
というわけで皮目は生では噛み切れないので炙ります。
熱を加えれば良いので湯引きにしてもOKですよ^^
タイの炙り
浜の母ちゃん直伝!!
いつもの刺身にちょっとひと工夫♪
バーナーひとつでグッと料理の幅が拡がります^^
このレシピの生い立ち
魚は皮と身の間が美味しい!!
だったら食べるしかないでしょう!!
というわけで皮目は生では噛み切れないので炙ります。
熱を加えれば良いので湯引きにしてもOKですよ^^
作り方
- 1
タイの柵を皮ごと切りつけ、耐熱皿などの上でバーナーで皮目を軽く炙る。
- 2
皿に大葉を敷き、切り身を並べる。
(ミョウガは撮影用にそのまま載せています。) - 3
わさび醤油やポン酢などで食べる。
ポン酢に刻んだミョウガを合わせても美味しい。 - 4
2017.9.13
「タイ」の人気検索で1位になりました!
コツ・ポイント
バーナーはホームセンターのアウトドア用品コーナーで1500円から2000円くらいで販売されています。
刺身を軽く炙ったりチーズに焼き目を入れたり、料理のバリエーションが拡がります^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19858284