しいたけパウダーで栄養満点☆中華粥

株式会社マルハ物産
株式会社マルハ物産 @maruha_kitchen

体調を崩した時や、なんだか食欲がないな…という時にも食べやすく、しいたけの栄養がたっぷりのレシピです。
このレシピの生い立ち
体調が悪いときでも手軽に栄養を…と思い考案しました。
寒くなってきて体調を崩しやすいこの時期にも大活躍のレシピです。
(旨味まるごとしいたけパウダー使用)

しいたけパウダーで栄養満点☆中華粥

体調を崩した時や、なんだか食欲がないな…という時にも食べやすく、しいたけの栄養がたっぷりのレシピです。
このレシピの生い立ち
体調が悪いときでも手軽に栄養を…と思い考案しました。
寒くなってきて体調を崩しやすいこの時期にも大活躍のレシピです。
(旨味まるごとしいたけパウダー使用)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 茶碗1杯分
  2. むきエビ(冷凍) 4~6尾
  3. ホタテ(冷凍) 4~6個
  4. 水煮マッシュルーム 20g
  5. おろし生姜(チューブ) 2cm程度
  6. 青ネギ(小口切り) 適量
  7. しいたけパウダー 大さじ1
  8. 薄口しょうゆ 小さじ1
  9. 中華あじの素 小さじ1
  10. ごま 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    むきえび、ホタテは冷凍のものであれば解凍する。
    (ボウルに水と塩を入れ溶かした中に入れ、溶けたらザルに上げ水気を切る)

  2. 2

    青ネギは小口切り、マッシュルームはうす切りにしておく。
    むきえび、ホタテが大きい場合は食べやすいサイズに切っておく。

  3. 3

    水500ccを沸騰させ、ご飯を入れる。
    2分ほど煮たら中火にし、しいたけパウダーを入れてまぜる。

  4. 4

    頻繁にかき混ぜながら10~15分、好みのゆるさまで煮る。

  5. 5

    むきエビ、ホタテ、マッシュルーム、生姜を入れたら火が通るまで煮、薄口しょうゆ、中華あじの素で味を整える。

  6. 6

    火を止め、器に盛って青ねぎをちらし、ごま油をたらして香りをつけて、でき上がり♪

コツ・ポイント

ご飯を入れると焦げやすくなるので、鍋底からよくかき混ぜるようにしてください。
むきえび、ホタテは、サイズが大きい場合はお好みのサイズにカットして使用してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
株式会社マルハ物産
に公開
蓮根、その他の自社ブランド商品を用いたレシピをご紹介いたします。自社HP:http://www.maruha.org/自社商品販売サイト(Amazon):https://www.amazon.co.jp/*レシピ内生い立ち欄の商品名で検索いただくと商品販売ページが表示されます。
もっと読む

似たレシピ