リンゴケーキ

おばけのコックさん @cook_40052124
パウンドケーキよりソフトな生地で、りんごをたっぷり入れクランブルをかけて焼きました。
このレシピの生い立ち
買ったものの食べずに冷蔵庫で眠っていたりんごを美味しく食べようとケーキに入れてしまいました。
リンゴケーキ
パウンドケーキよりソフトな生地で、りんごをたっぷり入れクランブルをかけて焼きました。
このレシピの生い立ち
買ったものの食べずに冷蔵庫で眠っていたりんごを美味しく食べようとケーキに入れてしまいました。
作り方
- 1
バターを1㎝角に切って使うまで冷蔵庫で冷やしておく。
リンゴはいちょう切りにしてレモン汁をふりかけておく。 - 2
クランブルを作る。
ボウルに薄力粉、アーモンドパウダー、砂糖、塩を入れて泡だて器でぐるぐる混ぜる。 - 3
冷た~いバターを加えてカードなどであずきぐらいの大きさになるまで刻んでいく。そこから両手でこするようにしてすり混ぜる。
- 4
耐熱容器にバターとヨーグルトを入れて湯煎にかけて溶かしておく。
- 5
ボウルるに卵と卵黄を入れてハンドミキサーでほぐしてから砂糖を加え白っぽくもったりするまで泡立てる
- 6
④の溶けたバターを2回に分けて加えて泡だて器混ぜる。
- 7
ふるっておいた粉類を入れてゴムべらで混ゼる。
- 8
パイ皿にクッキングシートを敷き、生地を流しりんごをバランスよく生地に差し込む
- 9
表面にクランブルをちらし、170℃のオーブンで50分ほど焼く。
中央に竹串を刺して何もついてこなければ出来上がり。 - 10
コツ・ポイント
クランブルに使うバターは使う前まで冷蔵庫で冷やしておくのがポイント
また作った後も使うまで冷蔵庫で冷やしておく。
似たレシピ
-
-
-
-
-
林檎がシャキ!簡単りんごケーキ 林檎がシャキ!簡単りんごケーキ
焼きあがっても中に入ってる薄切りりんごはシャキシャキです。ヨーグルトが入り、甘さとバターは控えめに。できあがりは爽やかだけどもっちりした生地です。冷やして召し上がれ。 tokibi -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19864138