べジスイーツ!人参パプリカひとくちケーキ

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

人参や赤ピーマン苦手でもひとくちパクッと食べたら、もう一個。。。って食べたくなる
しっとりした素朴なべジおやつ
このレシピの生い立ち
2014年3月
●野菜苦手の息子のおやつに考えた。
ひとくちサイズに小さくカットしたら、1個食べて、ん??なんだ?って2個、3個と食べたから。

べジスイーツ!人参パプリカひとくちケーキ

人参や赤ピーマン苦手でもひとくちパクッと食べたら、もう一個。。。って食べたくなる
しっとりした素朴なべジおやつ
このレシピの生い立ち
2014年3月
●野菜苦手の息子のおやつに考えた。
ひとくちサイズに小さくカットしたら、1個食べて、ん??なんだ?って2個、3個と食べたから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm丸型or角型
  1. ピーマン(大) 1個
  2. 人参 1本
  3. 白胡麻油(サラダ油) 50g
  4. 薄力粉 70g
  5. アーモンドプードル 30g
  6. ベーキングパウダー 小1
  7. たまご(L) 2個
  8. 砂糖 30g

作り方

  1. 1

    赤ピーマンは縦4つに切り、種とって、魚焼きグリルやトースターで皮を上にして皮が黒くなるまで焼く。皮をむく
    細かく刻む

  2. 2

    人参はすりおろす
    50gくらい
    赤ピーマン50gくらい
    合わせて100gくらいになるように

  3. 3

    粉類は合わせておく
    ボウルに卵と砂糖を入れて湯煎にかけて白っぽくもったりするまで泡立てる(5分くらい)

  4. 4

    油を少しずつ加えて、粉類を2回に分けて加え切るようにさっくりと混ぜ合わせる

  5. 5

    人参、赤ピーマンも加えて混ぜ、型に流しす
    170℃に予熱したオーブンで約30分焼く

  6. 6

    アルミカップで焼くときは15~20分くらい、
    竹串を刺して何もついてこなければOK

  7. 7

    ひとくちサイズに切り分ける

    ステイック状にしても

コツ・ポイント

●赤ピーマンは皮を真っ黒になるまで焼くと甘みが出るし、皮がつるっとむける
●人参と赤ピーマンを計量して残ったらカレーやポテトサラダに混ぜたりドレッシングに混ぜたり・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ