春の味☆えんどう豆と新たまねぎの天丼

Him☆K @cook_40062888
ホクホクえんどう豆とあまあま新たまねぎがおいしいのー!
このレシピの生い立ち
田舎のおじいちゃんから野菜をたくさんいただいたときに、えんどう豆はかき揚げにしてもおいしいよ!というメモがあったため。早速チャレンジ!
春の味☆えんどう豆と新たまねぎの天丼
ホクホクえんどう豆とあまあま新たまねぎがおいしいのー!
このレシピの生い立ち
田舎のおじいちゃんから野菜をたくさんいただいたときに、えんどう豆はかき揚げにしてもおいしいよ!というメモがあったため。早速チャレンジ!
作り方
- 1
かき揚げ作り。
たまねぎを細めに切る。(新たまねぎなので水にはさらしません。) - 2
(固ゆでして冷凍保存していたえんどう豆を解凍し、ビニール袋にいれて小麦粉または天ぷら粉で打ち粉する。)
- 3
(小エビ入れる場合、水分を拭き取ってからえんどう豆のビニール袋にいれて小麦粉または天ぷら粉で打ち粉する。)
- 4
ボールにたまねぎ、天ぷら粉、水を入れて混ぜ合わせる。かたいぐらいがちょうどよいです。そこにえんどう豆を投入。
- 5
熱した油のなかに、スプーンですくいおとす。固まるまで触らない。これ鉄則。小さめが作りやすいです。
- 6
こんがりキツネ色になったら取り出して油を切ったのち、どんぶりごはんの上に盛り付け、天つゆかければ完成!
似たレシピ
-
-
-
野菜だけの♪野菜のための♪彩り天丼♪ 野菜だけの♪野菜のための♪彩り天丼♪
具は野菜だけ!家にあるものだけでもとっても大満足♪魚介や肉なしでも全然大満足♪野菜がとっても美味しいです^^CoffeeCoco
-
-
-
桜海老と水菜のかき揚げ天丼風手まきごはん 桜海老と水菜のかき揚げ天丼風手まきごはん
サクサクおいしい桜海老と水菜のかき揚げをのせたかき揚げ天丼風の手まきごはんです。和のおもてなしや麺類のおともにも。 ちいさなしあわせKT -
-
スティックおにぎり☆なんちゃって天丼味 スティックおにぎり☆なんちゃって天丼味
今回は、彩りの華やかなスティックおにぎりにチャレンジです。市販の桜海老と天かすを使って、大葉も混ぜてみました。 めろんぱんママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19864997