魚嫌いが作る イワシのつみれ揚げ

shimizuho☆ @cook_40062655
イワシのすり身を見つけたら、是非作ってみて下さい。2015/2.15 検索トップ10入りありがとうございます(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
保育園のおかずに出ていた物です。試食会で頂いて、臭みも無くとても美味しかったので再現してみました。今は、大学生と高校生の子供達も懐かしいと喜んで食べてます。
魚嫌いが作る イワシのつみれ揚げ
イワシのすり身を見つけたら、是非作ってみて下さい。2015/2.15 検索トップ10入りありがとうございます(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
保育園のおかずに出ていた物です。試食会で頂いて、臭みも無くとても美味しかったので再現してみました。今は、大学生と高校生の子供達も懐かしいと喜んで食べてます。
作り方
- 1
イワシのすり身は、ドリップが出てなくて、綺麗なグレー色の物をなるべく購入して下さい。古いと臭みが強くなります。
- 2
↑ネギ入れてくれてますが、無くて良いです。ゴボウ、ニンジン、玉ねぎ、大葉をみじん切りにする。細かく無くても良いです。
- 3
ボールにすり身、みじん切りした野菜、調味料全て入れます。
- 4
良く練り混ぜます。
- 5
スプーンですくって形を整えて、中火の油で、揚げる。ポン酢で頂きます。
- 6
人気検索トップ10入りありがとうございます!
コツ・ポイント
載せる際に、すり身にしようか、イワシを下ろそうか迷ったのですが、丁度新鮮なのを見つけたので、すり身にしました。下ろした方が間違いなく新鮮なので、どなたかがさばき方を載せてましたのでそちらを参考に挑戦してみて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
フードプロセッサーで簡単いわしのつみれ汁 フードプロセッサーで簡単いわしのつみれ汁
人気検索トップ10入りありがとうございます♡フードプロセッサーで作るので小骨も気にならず簡単に出来ます。 ウキウキるんるん♫ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19865468