コーヒーカスで手作り消臭剤-レシピのメイン写真

コーヒーカスで手作り消臭剤

さきぽん♡
さきぽん♡ @cook_40204448

暑くなってきたので
生ゴミの臭いが気になり
なにか家にある物で
消臭出来ないものかと…
このレシピの生い立ち
妊娠中に買った美味しくなーい
妊婦用コーヒーが1袋丸々
手付かずで残ってしまっていたので
何か使えないかと思い作りました。

コーヒーカスで手作り消臭剤

暑くなってきたので
生ゴミの臭いが気になり
なにか家にある物で
消臭出来ないものかと…
このレシピの生い立ち
妊娠中に買った美味しくなーい
妊婦用コーヒーが1袋丸々
手付かずで残ってしまっていたので
何か使えないかと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ドリップコーヒーの出涸らし 必要な分叉は飲んだ分

作り方

  1. 1

    いつも飲むみたいに
    コーヒーをドリップします。

  2. 2

    飲んだ後捨ててしまわず
    マグカップにフィルターをしたまま
    風通しのいい場所で
    出涸らしを乾燥させます。

  3. 3

    乾燥したらフィルターの口を閉じ
    匂いの気になるところに置きます。

コツ・ポイント

私はベランダで乾燥させたので
フィルターの中に虫や
不純物が入るのが嫌だったので
三角コーナー用ネットを
マグカップの上から被せました。
蚊帳的な…笑
お好みで柄付きの巾着等に入れても
インテリアとしてgoodです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さきぽん♡
さきぽん♡ @cook_40204448
に公開

似たレシピ