カリフラワーステーキ

ユウキぱぱ
ユウキぱぱ @cook_40213304

簡単なのに見た目のインパクトがあり、カリフラワーの食感、甘味も楽しめます。
このレシピの生い立ち
野菜売り場で半分にカットされたカリフラワーを見たときに、このままの形でお皿に出せれば楽しそう!と思い付きました。手間も掛からず、子供も大喜びです!

カリフラワーステーキ

簡単なのに見た目のインパクトがあり、カリフラワーの食感、甘味も楽しめます。
このレシピの生い立ち
野菜売り場で半分にカットされたカリフラワーを見たときに、このままの形でお皿に出せれば楽しそう!と思い付きました。手間も掛からず、子供も大喜びです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大きめのカリフラワー 1つ
  2. 顆粒コンソメスープ 大さじ1
  3. 1カップ
  4. 炒め用オリーブオイル 大さじ1
  5. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    カリフラワーを5mm幅にスライスします。

  2. 2

    耐熱容器に入れ、少し濃い目のコンソメスープをひたひたに被るまで注ぎ、500wで3分レンチンします。

  3. 3

    レンチンしたカリフラワーをフライパンで少し焼き色が付くまで炒め、片面はチーズでカリッとします。

  4. 4

    ブラックペッパーを振り掛けて盛り付ければ完成です。

コツ・ポイント

茎の部分は、包丁で切目を入れると火が通りやすくなります。カリフラワーの固さはお好みでレンチン時間を微調整。飾り付け用の人参なども一緒にレンチンすると一石二鳥です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユウキぱぱ
ユウキぱぱ @cook_40213304
に公開

似たレシピ