ゆで卵でサンドイッチ

QPはにー
QPはにー @cook_40025291

ハムとチーズ、ゆでたまごときゅうり、サンドイッチの定番を組み合わせたら、もっとおいしいサンドイッチになりました☆彡
このレシピの生い立ち
きゅうりとゆで卵があったので、中途半端に余っていたハム1枚、スライスチーズ1枚も使い切りたくて全部挟んだら、美味しい!と大好評のサンドイッチができました。

ゆで卵でサンドイッチ

ハムとチーズ、ゆでたまごときゅうり、サンドイッチの定番を組み合わせたら、もっとおいしいサンドイッチになりました☆彡
このレシピの生い立ち
きゅうりとゆで卵があったので、中途半端に余っていたハム1枚、スライスチーズ1枚も使い切りたくて全部挟んだら、美味しい!と大好評のサンドイッチができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚分
  1. 食パン(お好みの厚さ) 2枚
  2. マーガリン 適宜
  3. スライスチーズ 1枚
  4. ハム 1枚
  5. ゆで卵 1こ
  6. キュウリ 1/2本
  7. マヨネーズ 適宜
  8. 仕上げ【5】マスタード・スイートチリソース・ブラックペッパーなど

作り方

  1. 1

    キュウリは斜めにスライス、ゆで卵はたまご切りでカットしておく。

  2. 2

    食パンの片側(内側)にマーガリンを塗り、スライスチーズ→ハム→ゆで卵を載せマヨネーズをかける。

  3. 3

    黄身のない端の方も半分に切ったりして隙間を埋めます。

  4. 4

    その上にキュウリを並べます。

  5. 5

    被せるほうのパンの内側にマーガリンと、お好みでマスタードやスィートチリソースなどを塗る。

  6. 6

    挟んだら乾燥しないようラップなどをしてひっくり返しておく。ビニール袋に入れてもOK♪軽い時は200g程度の重しを。

  7. 7

    パンと具がなじんだら、カットします。

コツ・ポイント

食パンの厚さはお好みでOKです。今回は6枚切りで作っています。【6】冷蔵庫で数時間おいたほうが美味しいです。
【5】お好みのスパイスなどかけたりしてみてください。風味が変わって美味しいです。
※※パンが乾燥しないよう注意すること※※

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
QPはにー
QPはにー @cook_40025291
に公開
岩手県の海も川も山も近い町に住んでいます。銀河鉄道の終着駅ラオツェアーノ駅、太平洋 ★SHIRONEKO(http://www.geocities.jp/shironeko_kamaishi)食べ物に恵まれて幸せな日々に感謝                
もっと読む

似たレシピ