くれにゃんのお正月料理 黒豆

アイルーくれは
アイルーくれは @cook_40075153

材料少ないです(笑)しょう油とか使いません。
このレシピの生い立ち
黒豆も年末しか炊かないのでこのタイミングでレシピup(*´-`)
菓子仕事で使っていたレシピです。三温糖がない方は上白糖でどうぞ!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 500cc
  2. 三温糖 100g
  3. 黒豆 100g

作り方

  1. 1

    まず水と三温糖を鍋に入れて沸騰させシロップを作り、あら熱がとれるまで冷まします。

  2. 2

    黒豆を水洗いしてシロップに漬け一晩戻します。

  3. 3

    火にかけて沸騰したら極弱火にして落し蓋(クッキングペーパー等)をしてやわらかくなるまで煮ます。圧力鍋で時短してもOK!

  4. 4

    冷めたら保存容器に入れて冷蔵して味をしみさせます。

コツ・ポイント

黒豆は使う前に洗わないとゴミがついてたりします!
水ではなくシロップで戻します。
煮汁に入れて冷蔵しておくと豆により味がしみます。煮汁は食べ終わるまで捨てないでね!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

アイルーくれは
アイルーくれは @cook_40075153
に公開
パテシェのお仕事を13年続けてましたが今は畑違いのお仕事でがんばっているくれにゃんです。 作るのも食べるのも好きです(笑)節約料理からパン、ジャム等ぼちぼちやってますんでレシピ&日記見てやってください♪ 仲良くしてやってくださいね(*´ω`*)
もっと読む

似たレシピ