でらうま辛簡単!麻婆豆腐☆名古屋風

☆レオじゅんさん☆ @cook_40188268
1つのフライパンで簡単!
豆腐水切りも不要!
辛さ、砂糖は好みで調整してネ
名古屋の赤味噌は、甜麺醤代わり使え便利です〜
このレシピの生い立ち
名古屋生まれ関西嫁の私ですが、
ずっと名古屋赤味噌使って料理してます!
赤味噌コクを出してくれるんです◎
でらうま辛簡単!麻婆豆腐☆名古屋風
1つのフライパンで簡単!
豆腐水切りも不要!
辛さ、砂糖は好みで調整してネ
名古屋の赤味噌は、甜麺醤代わり使え便利です〜
このレシピの生い立ち
名古屋生まれ関西嫁の私ですが、
ずっと名古屋赤味噌使って料理してます!
赤味噌コクを出してくれるんです◎
作り方
- 1
フライパンにゴマ油、ニンニク生姜を
入れ熱し、香りが出たら豆板醤も加え、炒める。 - 2
ひき肉を加えたら、生っぽい間に、
酒みりん醤油、鶏スープ素、赤味噌も
加え混ぜ炒め、なじませる。 - 3
豆腐(水切り不要)好きなサイズに切り(又はお玉でザクザクッ)加えて煮る。
水が自然に出てくるよ。 - 4
豆腐入れた直後は、触らない!
崩れちゃうよ〜〜
少し煮たらお玉の背で、軽く混ぜる。 - 5
火を止めて、水とき片栗粉を加え、
再び火をつけ、やさしく混ぜる。
フツフツ沸くくらい煮よう! - 6
好みで仕上げの化粧油(ゴマ油)を回しかけるとツヤ香りアップ!
お皿に盛ってネギを乗せる。
ネギも軽く加熱しても◎ - 7
豆板醤マシ辛バージョン!
我が家は山椒、ラー油もカスタマイズします〜〜汗カキカキ食べる!
コツ・ポイント
お玉の背で押しなじませながら炒めると、
味噌が早くとけます。
豆腐入れる前に、よくひき肉と調味料をなじませて〜
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19870047