豆腐とじゃがいものツナカレーグラタン風

ちぃ兄やん
ちぃ兄やん @cook_40094982

豆腐とじゃがいもでボリュームたっぷり!口の中でチーズと他の具が合わさった瞬間が激旨です!意外と簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
カレーと豆腐を合わせた物で、ちょっと変わった料理を作ってみたかった

豆腐とじゃがいものツナカレーグラタン風

豆腐とじゃがいもでボリュームたっぷり!口の中でチーズと他の具が合わさった瞬間が激旨です!意外と簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
カレーと豆腐を合わせた物で、ちょっと変わった料理を作ってみたかった

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 豆腐(3個セットの物) 1個(150g)
  2. じゃがいも 中2個(120~150g)
  3. ツナ缶(小) 1缶
  4. ★マヨネーズ 大さじ1
  5. ★カレー粉 小さじ2
  6. ピザ用チーズとろけるチーズ たっぷり(1枚~)

作り方

  1. 1

    オーブン調理の場合、を200℃に予熱する。(レンジ・トースターでもできます)
    そしてツナ缶の油を軽く切っておく。

  2. 2

    豆腐を水切りして、じゃがいもをふかす。この間に★を合わせておき、ふかし終わったら皮を剥き、適当な大きさに切る。

  3. 3

    ★を合わせて味をみて、物足りなければ、分量外の塩・塩胡椒で調整して下さい。

  4. 4

    豆腐は食べやすい大きさに切って耐熱皿に入れる(食べやすく崩して入れてもOK)

  5. 5

    先に切っておいたじゃがいもを豆腐が入った皿に適当に入れる(なるべく満遍なく入れる)

  6. 6

    その上に合わせておいた★をなるべく平たくのせる

  7. 7

    その上にチーズをたっぷりのせる。ケチらずたっぷりのせるとガッツリで美味しい!(お好みで)

  8. 8

    後は予熱済みのオーブンで約10分焼く(目安です。軽く焦げ目がつく程度)以上で完成!

  9. 9

    レンジの場合、ふわりラップして500w2分半600w2分で調理。チーズの溶け具合により10秒ずつ加熱。程よく溶けたら完成

  10. 10

    トースターの場合は、ご家庭のトースターの機能に差がありますので、チーズが軽く焦げたら完成(様子を見ながら調理)

  11. 11

    調理法について少し追記しました。印刷された方々申し訳ありません

コツ・ポイント

・お子さんが食べる場合は、カレー粉を調整して下さい(小さじ0.5~1)
・トースター使用の裏技として?チーズをのせた後、ラップ無しでレンジで1分程度加熱してからトースターに入れると早く仕上がりますし、豆腐に熱がしっかり入ります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちぃ兄やん
ちぃ兄やん @cook_40094982
に公開
現在休止してますが、たまに覗いてます。休止中レポくださった皆様ありがとうございます。追記:レシピ見直し、書き間違い等でレシピ修正している場合があります
もっと読む

似たレシピ