お弁当に★鍋用つくねを使って味噌団子

★☆ももたくママ☆★ @cook_40093564
ふっくらつくねの簡単味噌炒め
このレシピの生い立ち
お弁当用に前日の晩ゴハンの材料を少し取っておくと便利です^_−☆
お弁当に★鍋用つくねを使って味噌団子
ふっくらつくねの簡単味噌炒め
このレシピの生い立ち
お弁当用に前日の晩ゴハンの材料を少し取っておくと便利です^_−☆
作り方
- 1
お鍋用のつくねをお弁当用に5個ほど置いておく
- 2
卵を焼いたフライパンで油をひいて、中火でコロコロ焼き色を付けたら水を入れアルミを被せ軽く蒸し焼きにする
- 3
2分くらいでアルミを取り調味料を弱火で温めてから絡ませ完成
お好みでゴマをかけて〜
- 4
つくねには生姜が入っていて味もしっかりついているのでふっくら美味しいです。
コツ・ポイント
中まで火が通るのと油ハネ防止にアルミを被せると便利♪
味付けしてあるつくねはお弁当に助かります。
醤油、みりん、酒、ニンニクでテリヤキもオススメ^_−☆
似たレシピ
-
-
お弁当にも最適つくねだんご♡ お弁当にも最適つくねだんご♡
食事会の1品に、お弁当に、色々と活躍レシピ♡簡単だけど丸める、揚げる、等の行程が少々時間がかかります。美味しいからリピ♡ コーク510KTY☆ -
お弁当にも最適!春の三色つくねだんご✿ お弁当にも最適!春の三色つくねだんご✿
春は三色団子を片手にお花見✿がしたくなりますね。甘くないお団子!おかずとして食べる三色つくねだんごを作ってみました♪ 鶏人2017 -
-
-
ふんわり、とろ~りつくねだんご♪ ふんわり、とろ~りつくねだんご♪
パン粉と卵も入れるのでふんわり仕上がっています。ちょっと濃い目のタレをからめてあるのでごはんもすすみますよ♪ちょっとしたアペタイザーにもいいです チキチキちきーた -
-
-
鰯つくね/お魚団子☆甘辛ケチャップがらめ 鰯つくね/お魚団子☆甘辛ケチャップがらめ
荷崩れしやすい鰯のつくね/お魚団子(市販品)を、子どもにも食べやすく☆レンジでからめて揚げないミートボール風に♪ ルナ7 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19871412