お弁当にも最適!春の三色つくねだんご✿

鶏人2017 @torijin_kitchen
春は三色団子を片手にお花見✿がしたくなりますね。
甘くないお団子!おかずとして食べる三色つくねだんごを作ってみました♪
このレシピの生い立ち
ひな祭りの為のパーティレシピのひとつとして考案しました!
赤白緑の春らしい色合いのつくねだんごを楽しんで頂けると嬉しいです♪
お弁当にも最適!春の三色つくねだんご✿
春は三色団子を片手にお花見✿がしたくなりますね。
甘くないお団子!おかずとして食べる三色つくねだんごを作ってみました♪
このレシピの生い立ち
ひな祭りの為のパーティレシピのひとつとして考案しました!
赤白緑の春らしい色合いのつくねだんごを楽しんで頂けると嬉しいです♪
作り方
- 1
業務スーパーや通販で売っている業務用の冷凍ほぐしサラダチキンです。
こちらは手ほぐしされてるので必要な分だけ使えて便利♪ - 2
冷蔵庫で1晩ほど解凍するか、急いでいる場合は水に1時間ほどつけておけば解凍できます。
- 3
赤だんごは、にんじんをすり下ろし、解凍した②と一緒にフードプロセッサーにかけます。
緑だんご、白だんごも同じ手順で用意♪ - 4
★の調味料を用意できたら、それぞれの色の③に混ぜます!
※コツ・ポイントを参考
- 5
各色をお好みの大きさに丸めましょう~
今回はひな祭り用のおだんご仕様にしたいので、竹串に刺していきます♪ - 6
ラップをかけたら500Wで1分30秒加熱するだけでOK!
あっという間に完成です☆ - 7
今回使用した便利な冷凍食品「ほぐしサラダチキン」はネットショップからお取り寄せできるので便利です♪
- 8
三色つくねだんごと一緒にひな祭り用のちらし寿司も作りました♪
ちらし寿司はこちら♪(レシピID:21595802)
コツ・ポイント
④で水分が多く感じた場合は、片栗粉で調整すると◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お弁当にも最適つくねだんご♡ お弁当にも最適つくねだんご♡
食事会の1品に、お弁当に、色々と活躍レシピ♡簡単だけど丸める、揚げる、等の行程が少々時間がかかります。美味しいからリピ♡ コーク510KTY☆ -
鰯つくね/お魚団子☆甘辛ケチャップがらめ 鰯つくね/お魚団子☆甘辛ケチャップがらめ
荷崩れしやすい鰯のつくね/お魚団子(市販品)を、子どもにも食べやすく☆レンジでからめて揚げないミートボール風に♪ ルナ7 -
-
ふんわり、とろ~りつくねだんご♪ ふんわり、とろ~りつくねだんご♪
パン粉と卵も入れるのでふんわり仕上がっています。ちょっと濃い目のタレをからめてあるのでごはんもすすみますよ♪ちょっとしたアペタイザーにもいいです チキチキちきーた -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21597024