裏技 ゴボウを切る! Tomyの裏技!

TomyNorton @cook_40094363
ゴボウは固くて切るのに時間がかかる。しかし、炊き込みご飯にはゴボウが必須。そこで裏技をあみだしました。
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯が好きなのでゴボウをどのように切るか研究いたしました。不器用な私はこの裏技で半分の時間で切れるようになりました。
裏技 ゴボウを切る! Tomyの裏技!
ゴボウは固くて切るのに時間がかかる。しかし、炊き込みご飯にはゴボウが必須。そこで裏技をあみだしました。
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯が好きなのでゴボウをどのように切るか研究いたしました。不器用な私はこの裏技で半分の時間で切れるようになりました。
作り方
- 1
ゴボウをまな板の上で、コロコロさせて止まるところを探します。ここで1mmピッチ切れ目を入れます。
- 2
先ほどから90度回して同じように切れ目をいれます。太さが変わっても ok ok.
ゴボウは左手で押さえます。 - 3
切れ目のとこでダンっと切る。
- 4
手の上に載せてグリグリほぐすとこの通り。ゴボウは灰汁がでるので、水につけてから使おう。
コツ・ポイント
左手でカメラを操作したため写真に写っていませんが、左手でゴボウをまな板に押し付けるようにして押さえます。
お腹の出ている人はお腹に包丁の柄を当てて固定すると切りやすいですよ。(女性は高さが合わないかもしれませんが)
似たレシピ
-
-
-
もっと手軽に牛蒡を!牛蒡パウダ~ もっと手軽に牛蒡を!牛蒡パウダ~
牛蒡を乾燥させてミルサーで粉末にした牛蒡は、汁物、炊き込みご飯や炒飯、炒め物、煮物と何でもさっと加えられて便利です。 よっしー510 -
-
-
-
お家で本格的!鶏ごぼう釜めしを作ろう! お家で本格的!鶏ごぼう釜めしを作ろう!
炊き込みご飯を食べたくなるとしちゃう鶏ごぼう釜めし!お家で本格的な炊き込みごはんをご馳走に(^-^)/ ちさこずきっちん❀✿ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19872273