超簡単!!紙コップワカメスープ② 携帯可

富士山泰山 @cook_40097245
第2弾、今回は、超簡単、海鮮×海鮮=まずいわけがない。先輩に50円で売ってあげますよ(笑、冗談)
このレシピの生い立ち
職場での毎日のお昼。弁当がほとんどで、ほんと、変化のない、ワカメの少ない味噌汁。そこに変化を与えたくて。ただ、それだけです。
超簡単!!紙コップワカメスープ② 携帯可
第2弾、今回は、超簡単、海鮮×海鮮=まずいわけがない。先輩に50円で売ってあげますよ(笑、冗談)
このレシピの生い立ち
職場での毎日のお昼。弁当がほとんどで、ほんと、変化のない、ワカメの少ない味噌汁。そこに変化を与えたくて。ただ、それだけです。
作り方
- 1
材料です。
- 2
貝柱スープの素を小さじ1、お椀か紙コップに入れます。
- 3
乾燥わかめを適量、多めでいいです、海鮮×海鮮なので、味負けしません。ご遠慮なく。おかずにするくらい投入。
- 4
わかめが戻るまで待ちます。味見して、薄いようでしたら、貝柱スープを、濃いようでしたらお湯をそれぞれ投入。お好みで、少し。
- 5
胡椒で味を締めたら出来上がり。ゴマがあれば最高かも。職場では、そんな暇はありません。これくらいで。
コツ・ポイント
出汁が少なければ足す。
入れすぎたら、お湯を足す。
海鮮VS海鮮なので、ワカメの量は相当適当でいいと思います。なんなら、おかずにも。
似たレシピ
-
朝ごはんに♡楽々ソッコーわかめスープ 朝ごはんに♡楽々ソッコーわかめスープ
カットわかめと顆粒スープがあれば、時間のない朝、やる気のない朝(笑)でもソッコー出来ちゃいます♡焼肉の付け合わせにも♬ コトリサン -
-
-
-
超簡単!紙コップワカメスープ携帯可 超簡単!紙コップワカメスープ携帯可
最近、個人的にあまり使わなくなった鶏がらスープの素を活用します。わかめ+鳥だしでうまいです。簡単!軽量!職場にオススメ。 富士山泰山 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19873170