穂先タケノコのたまり漬け
ごはんのおともに・・・
このレシピの生い立ち
長くたのしめるかな~と思ってつくってみました。ご飯にのせて食べて下さい。
作り方
- 1
タケノコを縦にスライスして、サッと茹でる。生姜を千切りにする。
鷹の爪の種を抜いて切る。 - 2
茹でたタケノコ・生姜・鷹の爪をざるにいれる。下にボールをひく。
- 3
醤油・砂糖・酢を鍋で煮立てて、ざるにかける。ボールにおちた汁を鍋に入れて
かけるを3回やる。 - 4
最後は、鍋の中に全部入れて冷めてから
保存用の煮沸した瓶または、保存用袋にいれて出来上がり。
半日くらいすると染み込むよ
コツ・ポイント
タケノコがたくさんとれたので、茹でて穂先だけをつかいました。
鷹の爪を多くするとピリ辛ですよ~
☆タケノコは茹でたものを使用してます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19875280